わくわく・わっくん (ひとりぼっちの塩飽農園)

「わくわく」で行こう! 「わくわく」を感じる生き方。ちょっとした「わくわく」が人生を楽しくさせる。

米は、どこ?

2007年09月04日 22時59分26秒 | 米関連。
今日は、広島県北部の庄原市へ行きました。 行く道中に「松茸」の看板が立てかけてあり、「もう!出回ってるの?」とビックリしました。庄原に着いてから、知り合いの人に松茸の事を聞くと、「それは、外国産よ。トラックに積んで道路わきで販売しているだよ。うちにも松茸が取れる山があるが、まだ早い。」と言われ納得しました。知っている人もいると思いますが、広島県世羅郡甲山町には国内産松茸取扱量日本一の「まつたけ村」があるんですよ。 . . . 本文を読む

自然を食べる。

田舎に行けば、野山に生えている野草や山菜が、身体にいい! 蓬(よもぎ)を食べて元気になろう! 塩飽農園では、地元で春先一番に採取した天然よもぎを下処理して冷凍保存しています。 

フルーツ王国・岡山

地元で収穫した、桃、日本無花果(にっぽんいちじく)、葡萄(ぶどう)の瀬戸ジャイアンツ、ニューピオーネ、ニューベリーAを取り扱っています。