わくわく・わっくん (ひとりぼっちの塩飽農園)

「わくわく」で行こう! 「わくわく」を感じる生き方。ちょっとした「わくわく」が人生を楽しくさせる。

春ダイコン

2014年04月07日 22時46分03秒 | 野菜関連。

 3月から5月に出回る「春ダイコン」は、秋冬物に比べて水分が多く、生食でみずみずしさを楽しむこともできます。 ダイコンに含まれているアミラーゼは消化を助ける酵素で、胃もたれを防ぐ効果があるようです。
 岡山県内では、岡山市北区牧石、倉敷市船穂での栽培が盛んにおこなわれています。 県内の市場では、岡山県内産、長崎県産、熊本県産が中心で、昨秋の天候不順で播種が遅れたため、日によっては例年に比べて少ない時もあるようです。スーパーでは例年並みの1本 160円から200円のようです。

◆大根サラダ
 千切りにして冷水にさらした大根を、カリカリに焼いたベーコンやつなであえます。 サラダに向くのは甘みがある派に近い部分です。 辛みの多い先端部分は大根おろしにして味わうのがいいようです。




おいらの今日歩いたデーターは、
◆歩数:8812歩
◆歩行距離:6.10km
◆消費カロリー:299.9kcal
◆脂肪燃焼量:42.8g
◆エクササイズ量:3.4
でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿