九州も そろそろでしょか
毎年秋になると「国東半島 行きたーい」と言う 写真では12年?先輩のカミさん、
いくら国東半島が好きじゃいうても そう毎年々行かれましょか! ねぇ。
カミさん曰く、国東半島の紅葉はここが一番と言って譲らない「両子寺(ふたごじ)」

う~む ドンピシャの時期に合いましたね。


(下の写真は両子寺のではありません)
時期は地方によって違うのでしょうが 5月~6月の頃 モミジの種です。

ある時期になると 風に乗って精いっぱい遠くに行けるように
竹とんぼのようにクルクル回りながら飛んで行くそうですが、
私は未だ見たことありません。
世代を引き継いでいく妙というか 見てみたいものです。
毎年秋になると「国東半島 行きたーい」と言う 写真では12年?先輩のカミさん、
いくら国東半島が好きじゃいうても そう毎年々行かれましょか! ねぇ。
カミさん曰く、国東半島の紅葉はここが一番と言って譲らない「両子寺(ふたごじ)」

う~む ドンピシャの時期に合いましたね。


(下の写真は両子寺のではありません)
時期は地方によって違うのでしょうが 5月~6月の頃 モミジの種です。

ある時期になると 風に乗って精いっぱい遠くに行けるように
竹とんぼのようにクルクル回りながら飛んで行くそうですが、
私は未だ見たことありません。
世代を引き継いでいく妙というか 見てみたいものです。