写真で絵草子

  カメラ知らずがカメラ持ち、写真知らずが写真撮り、只々シャッター切ることの楽しさ。

ベニマンサク

2017年10月28日 | 山野草
 ハート型のベニマンサクは広島県廿日市市「おおの自然観察の森」

 今年は異常気象、いかがでしょうかね。
写真に夢中も一興、萌えるようなハートを探しながらの そぞろ歩きもまた一興。

写真が多いです。





クチュクチュと虫のように見えるのが花 黒豆のように見えるのが実と教わりましたが。




老いの私にもこれくらい あってもいいような・。











快晴に恵まれますように。
(改装改築なければ駐車場のトイレは避けるが無難 センターにもトイレ有り)
 
 売店、食堂等無し、遠いけど県道30号線にコンビニとマックスバリュー有り、
 あらかじめ腹ごしらえ または弁当持参が無難。


スズメガとホトトギス

2017年10月18日 | 蝶・蛾
 スズメガ(スズメ蛾)というらしい。

さきほど といっても15時前 昼からの雨が一時止んだ間のこと、
庭で草取りをしていたカミさんの素っ頓狂な声が
「早う来て早う来て ハチドリが」と言うのでカメラを掴んで庭に飛び降りて見ると
うん?こりゃぁ違うじゃないかい? よう分からんけど。

まぁ折角なので撮ってPCに取り込んで検索してみると 明らかに違うのですねー。
どうも「スズメガ(スズメ蛾)」らしいです。(これも間違っているかも)


私がこれまで見た蛾の中では 一番かわいい顔かね。


昼からの雨が一時止んだ間の終わり 又降り出した矢先の条件の悪い時の写真ですので、悪しからず。

メジロ 2017秋

2017年10月12日 | 
 今年もお山歩の山にメジロ

年は変わってもキチンとやって来てくれます、よ~来たのー。

後ろ向きじゃぁ挨拶も出来ませんぜ まぁこっち向きんさいやね。

とか呟くと 聞こえたのか

隣の枝に移ってくれましたが 枝かぶり。

山のメジロは警戒心が一段と強いのか なかなか難しいです。
それに比べ 我が家だけでなく団地内の他家の庭に来るのが特に人懐っこいのか。
 もっとも家の山茶花には ちゃんと温州蜜柑が御座るのでそのせいでしょうねー。

おっと今年もそろそろ 乏しい懐からミカン代をひねり出さないといけませんが。


シジュウカラ

2017年10月05日 | 
 庭に来てくれた「シジュウカラ」

私は 去年暮れまでの長年「シジュウガラ」と言っていたアホチャンリンです、
どうも「シジュウカラ」というのが正しいようです。

これほど近くの地面に来て餌を食べるのを見るのは初めてです。


しかし すぐこちらに気がついて道路の向こうの家の庭木に飛んでいきましたね。



チョットの間はそこにいてくれましたが それも十数秒くらいか。


ついでに白状しますが、5~6年前までは「インフルエンザ」を「インフレエンザ」
と言い続けていました、聞いた方は困ったでしょうね。
ど~も未だ他にもありそうで脇の下が冷ゃ~っとするのですがねー。