写真で絵草子

  カメラ知らずがカメラ持ち、写真知らずが写真撮り、只々シャッター切ることの楽しさ。

オオミスミソウ

2024年02月27日 | 山野草
オオミスミソウ

ある日 ある方面からのお便りあり
早速お誘いにのって はるばると
開きかけに間に合うよう夜中に出発、どうにか間にあつたよう。

2012年3月13日の写真です

この時期の山野草としては意外と鮮やか
なんか 見ている私も温かくなって来たのを 微かに思い出しています。


シロウオ漁

2024年02月26日 | 旅行かば〜
萩市シロウオ漁

この年の笠山椿祭りに行ったとき 偶然出会えました
萩のあまり知られていない風物詩といえますかね。
勿論漁師さん達にとっては普通に漁期が来ただけの日々の生業に過ぎないだけでしょうけれど。
私達夫婦にとってはまたとない出会いでした。
勿論お声がけして撮らせてもらいました、

笠山椿祭りへの途中でした。









今もお元気に 網に入っているのを見て「オッ ホー」とか言ってますか。

「ご注意」
観光でやっているのでは無いので 付近には駐車場も皆無、全面駐車禁止です(多分現在も)。


ヤブツバキ(笠山椿祭り)

2024年02月25日 | 花+
萩市笠山「椿祭り」

いつの年だったかね 夏セールか歳末セールだったか
「型落ちとセールと重なって安かったので買うたんよ」
とか言いながら買い物袋から引っ張り出したのはデジタル一眼レフ
「それでね来年の春は萩に行くことにしょうや」 とか
(ちなみに それまでは勿論フイルム一眼レフ)
なんとか行けたのが椿祭りの終わる頃

デジタル一眼レフという物珍しさもあってそのデジ一を借りて
カミさんにあーせーこうせーと教わりながら初めてのデジ一で撮った写真です。
(まぁ写真では先輩なんでね へぇへぇ〜言いながらね)













「もうちょっと絞ったほうがええよ」とか言われたり


萩市へはその後 春秋含め7〜8回か?行ってますが
ところで今年の「萩市笠山・椿まつり」は どうなんじゃろかねー。


只今 昨日カミさんの友人自から運んで頂いた松山市からの到来物の畑田本舗の「御栗タルト(おんくりタルト)」を二切れも食べたので、
腹いっぱい 
「こりゃぁ昼ご飯が食べられんでー」なんて言いながらKeyを手探りしています。


カキドオシ

2024年02月24日 | 花+
カキドオシ

厳しい寒さもどうにか過ぎて これから気温も上がっていきますよー。
今年は異常気象続きで地方によっては もう咲いているところもあるかもね

小さくても懸命に装っているのが いと愛おしく想えてなりません





近頃では 畔とか路地とか路地裏とかの言葉も使うことも無くなってきました
写真を見ながら思い起こせば そういえばそんな処に よー咲いとったよの〜。


山路の「白菊」といっていいのか

2024年02月23日 | 山野草
白菊の範疇になりますかね?

撮る時にもパソコンで現像した当初にも全くわからなかったのですが
何回か選別を繰り返していたある日「あれ!」
薄紅の白粉をサッと掃いた様に気がついた次第です。
未だ恋知らずの乙女の頬をみるような


蠟梅・紅梅・白梅・最後にこの菊花になりまました
いずれも低山とも言えないような山中に一本梅といってもいいような・・・、
不思議ですねー、ではこれにて一先ずおわりに。


山ノ辺の白梅

2024年02月23日 | 花+
白菊

山歩の低山のまた違う山辺の奥に見えた白い花 咲き始めの様子
時期といい なんとなくの花の形から換算810mmで見ると菊花のよう
もう少し近く寄りたいけど生憎の藪・・・
藪漕ぎ?やる?いやそこまでしなくても・・ や〜めた
で家に帰ってモニター見たこの写真





なかなか その場所でそこまで育つのは大変じゃったねー。


イソヒヨドリ

2024年02月19日 | 
イソヒヨドリ
とある港町

きつい坂道を息をきらせて上がっている眼の前にいきなり
向こうさんも驚いた様子 右手の鉄柱のむこうに歩いて入っていきましたがね、

その鉄柱のかげから出てきたのはいいけど
あれ!爺さんまだいたのかねー

そ〜だんね そのへんから出てくるとカメラを振って待ってたんよ