写真で絵草子

  カメラ知らずがカメラ持ち、写真知らずが写真撮り、只々シャッター切ることの楽しさ。

お茶を濁す

2018年12月28日 | 
   動きの少ない鳥さん

 動きの少なくなったこの時期の鳥さんにかわって と言い訳しながら・・・。

名前知らないけど赤い実








この日の山歩途中 ここまで上がって来る途中にエナガに遭遇したのですが 葉隠れ、枝被り、枝の前ボケやらで まともな写真はゼロ。
 ということで この写真でお茶を濁すことに相成りました。

あるいは狂い咲き?

2018年12月22日 | 花+
   いずれも花の名知らず

 昨日のことです、山歩帰りの通り道の傍の田んぼの畦の斜面に ヒョイと浮かんできたような面持ちで咲いていました。
朝行くときには咲いていなかったと思いますが?(近頃なんでもすぐ忘れる様になりましたので定かではありませんがね)
この時期に咲いて正常なのでしょうか あるいはこの3,4日のばか陽気のせいの狂い咲きでしょうか、私にはわかりません。

  12月も下旬になろうというのに

両者とも同じ場所で咲いていたので最初同じ花かと思い込んでいましたが違うようです。

明日あたりから季節どおり また寒くなりそうです、老体がついて行ければいいですが・・。

旅客機

2018年12月11日 | 
   空色の中の旅客機

 冬の季節にしては珍しく「空色」の中を旅客機が、「い~なぁー どこへ行くのかね~」
この朝(12月10日)山歩に出かける時はどんよりした冬空でしたが下山する頃から晴れ始め下山した頃にはこの空。

まぁどうにか旅客機と判る程度に写ってくれました。
この角度では(手持ちで)撮り終わる頃には両腕がプルプルと・・、軽いカメラと軽いレンズでも です、つくづく歳を実感いたしまする。

蛇の嫌いな人は見ないで下さい

2018年12月10日 | 
   今年は気候が変
 
 山歩帰り






今日のシマヘビ:そろそろ冬眠だろうに、寒波襲来を知らんのかね。

出てきたのはいいが あまりに寒いので動けるように身体を温めているのか 直ぐ側まで寄っても微動だにしません、普通は大急ぎで逃げるのにね。


ドングリ:今年はドングリの実が少ない。(秋口の連日の強風で 葉をつけたままの枝と共に中に実のない青いイガのまま落ちてしまい)
ヤマグリ:今年はヤマグリの実が少ない。(・・・同上・・・)
イノシシ:木の実が少ないからか 山道を掘り返す頻度が多い、同じところを繰り返し繰り返し掘り返す。(あるいは別の群れか)
野鳥1:例年より少ない、けどこの辺りでは見かけなかった鳥が2,3種類いるみたい(啼き声を含めて)。
野鳥2:今年はいつになくコゲラが多い(少しですが)。
野鳥3:メジロは山でもあまり見かけることが少ないし、我が家にもまだ来ない 例年ならば11月中には来てミカンくれーと催促の声でうるさいのですが、
今年もミカンを出しているのに来た気配もありません。

球磨村ゆべし

2018年12月09日 | 旅行かば〜
   熊本県球磨村の「ゆべし」

 柚子のある処ゆべし有り というのは言い過ぎのようですが、
その「ゆべし」各地によって少しづつ違うようですね。

先月行った熊本県人吉市の旅館で買ったこの「ゆべし」




酒によし御飯によし、これは大当たり!

私は1センチ位の厚さに切って噛りながら、
先ず酒のあてに、旨い。(私の場合酒といえば米の酒のこと)
 次の日はカミさんとともに朝ご飯のお供、旨い。
一つは無くなったので残りの一つは大晦日の年越し酒と新年の正月酒に残しておくことに。
(あ~待ち遠しいことよ!)

見返り美人・ジョウビタキ編

2018年12月03日 | 
   見返り美人・ジョウビタキ編・2018年12月

 山歩からの帰り道



追申:ハラハラとドングリの木の葉が落ちる良い季節になりましたが、
今日は雨で山歩は休み、庭に住みついている?ジョウビタキのオス君も今日は出かけないのか 近くの茂みを渡り飛びしながら盛んに小さく鳴いています。
私も暇なので朝からジョウビタキのオス君のために餌箱を作って雨のかからない軒下にぶら下げてみましたが、
さて?はたして来てくれるかどうか?

カミさん曰く「な~にスズメが来るくらいでしょうよ」と言いおった。