杏の花の咲く頃
広島県福山市田尻町(「鞆の浦」の福山寄り)
毎年の事ながら もうそろそろこの地に住むカミさんの知り合いから「今年はどうされますか」と
はるばるこの花の便りがある頃ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9c/0e800e3919683288c3d8c91a0a2ad58e.jpg)
極小規模の試験地です。
胸の内で、福山市の伝統楽器「琴」の名曲「春の海」の調べに酔いながらというのも一興
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/67/ee50b5d6c043691bdaa6c78aa2bddb24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/20/18be7e11caae3a3aff8b4af8bf076da0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d2/71d042d90a6f2a806f849b5a1218d7ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d6/0402403b2664aae2cc809ebf9edaf08d.jpg)
この年は3月27日に行きましたが さて今年のこの気候ではどうでしょうか。
Pは期間中 海岸沿いの県道沿いの公園が臨時Pになります、下の県道からは狭い曲がりくねった急坂を歩くことになりますが 距離はそれほどありません。
注意![離合不可](元々観光地ではないので)
無理に車で上ってもPは無し!車に乗ったまま通り過ぎて違う狭い曲がりくねった急坂を下りることになります。
いずれも曲がりくねった急坂の両側には民家が有り 対向車に出会うと悲劇の始まり!となります。
広島県福山市田尻町(「鞆の浦」の福山寄り)
毎年の事ながら もうそろそろこの地に住むカミさんの知り合いから「今年はどうされますか」と
はるばるこの花の便りがある頃ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9c/0e800e3919683288c3d8c91a0a2ad58e.jpg)
極小規模の試験地です。
胸の内で、福山市の伝統楽器「琴」の名曲「春の海」の調べに酔いながらというのも一興
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/67/ee50b5d6c043691bdaa6c78aa2bddb24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/20/18be7e11caae3a3aff8b4af8bf076da0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d2/71d042d90a6f2a806f849b5a1218d7ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d6/0402403b2664aae2cc809ebf9edaf08d.jpg)
この年は3月27日に行きましたが さて今年のこの気候ではどうでしょうか。
Pは期間中 海岸沿いの県道沿いの公園が臨時Pになります、下の県道からは狭い曲がりくねった急坂を歩くことになりますが 距離はそれほどありません。
注意![離合不可](元々観光地ではないので)
無理に車で上ってもPは無し!車に乗ったまま通り過ぎて違う狭い曲がりくねった急坂を下りることになります。
いずれも曲がりくねった急坂の両側には民家が有り 対向車に出会うと悲劇の始まり!となります。