hitorigoto 2

  笑顔までの距離

駄々っ子1100

2017-12-08 09:06:11 | Bike
どうも最近ゼファー1100が駄々こねる

先日乗って帰ってきて狭いところに駐車中ブレーキを握ってもランプが点いてないんちゃうか?と気づいた

降りてしっかり確認してみる 点いとらんではないか

ん~・・・ヤレヤレ

先日バッテリー突然死で苦労したとこやん またかあ 後輪ブレーキは・・・なんだよこっちも点かんがな どうなっとんねん



原因は①球切れ ②配線の断線 ③スイッチボックスの破損 ってとこか

点検してみっか 球切れだと簡単なんだけどな ネジ2本外して球とにらめっこ 切れてな~い

断線かなあ ドレミのZ2タイプのテールになっててリヤカウルあたりにカプラーがある



これを外してテールからカプラーまでの抵抗をテスターで測る 抵抗はあるな 大丈夫

じゃあマスターシリンダーからこのカプラーまでを測定 電流きてるなあ 何で点灯しないかな 

このラインで電流が来てるならスイッチボックスも生きてるんじゃないんかな 念のためコードを抜いてスイッチボックスをレバー引きながら確認 針は振れる 大丈夫なんだけどなあ・・・

何でなんやろ いろいろ考えてもサッパリ分からん 


リヤカウル中のカプラーの接触だろうか ただ配線を外すと電流は流れるし抵抗もある 繋いでみるとテスターの針はサッパリ反応しない 仕方なのでスイッチボックスの+をダイレクトにブレーキランプと繋いでチェックするが点かない

いろいろ考えてもサッパリ分からん そうだ以前外したニッシンのマスターシリンダーに付いてるはず



そのスイッチボックスだけ外して1100に移植してみた




ん 点いた 点いたやん なんで これまた腑に落ちんがまあ点いたのでよしとするけど ヤッパ府に落ちん 交換前のスイッチボックスも通電してたんだけど


このあたり電気系はサッパリだ メッチャ苦手 分かる人には簡単なことなんだろうけど オレッちには?がついて回る


そのうちこのボックスばらして確認してみるつもり 内部が汚れや腐食で悪さしてるんだろうから再生できれば再使用できるようにしよう そのうちこのレバーは750につけたいと思ってるし

まあスイッチボックスなんて新品買っても数百円なんだろうけど 修理してみたいなという好奇心を掻き立てるしな



その前にリヤブレーキの点灯を復活させないといかんな








ではではまた明日・・・


















































この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真冬突入の室内気温 | トップ | 冬眠始め »
最新の画像もっと見る

Bike」カテゴリの最新記事