今年はどうも虫が多い
害虫の部類 ゴキブリやらクモやら
近所でバルサンでもしたかと思うほどウロウロしてる ゴキは成虫2匹 チビスケ6匹 とりあえず退治完了
後ほど置き型の殺虫剤を購入した
それから 生理的に大嫌いなクモ ここに越してきて小さいものはだいぶ慣れたが
デカいのはさすがにダメ 寒気が走る バリバリ鳥肌
植物を育てるとどこから来たのかジョロウグモの小さいのが見られるようになる 黄色と黒のシマシマ こいつはすぐにデカくなる
この時点で何とかしないとそのうちデカくなって とんでもなくなる
玄関の鉢植えに1匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/49/4fd7d969a23b225a802ae1bbfe190869.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c1/4b674f679be14e2231627d3684eb8244.jpg)
足広げた状態で3㎝くらいか ここまでが良いとこ これ以上はダメ
ベランダの鉢にも3匹 勝手口のソテツにも2匹 駐車場のソテツに1匹
あ~イライラする こ奴らも殺虫剤で殺生とあいなった 気色悪くて仕方ないのだ すまんのう
オレみたいなのもいれば こいつを食うやつもいるとか
素揚げにして塩掛けて食べるんだと 考えただけで寒気だわ もうやめとこ
ではではまた明日・・・
☆
・・・・
害虫の部類 ゴキブリやらクモやら
近所でバルサンでもしたかと思うほどウロウロしてる ゴキは成虫2匹 チビスケ6匹 とりあえず退治完了
後ほど置き型の殺虫剤を購入した
それから 生理的に大嫌いなクモ ここに越してきて小さいものはだいぶ慣れたが
デカいのはさすがにダメ 寒気が走る バリバリ鳥肌
植物を育てるとどこから来たのかジョロウグモの小さいのが見られるようになる 黄色と黒のシマシマ こいつはすぐにデカくなる
この時点で何とかしないとそのうちデカくなって とんでもなくなる
玄関の鉢植えに1匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/49/4fd7d969a23b225a802ae1bbfe190869.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c1/4b674f679be14e2231627d3684eb8244.jpg)
足広げた状態で3㎝くらいか ここまでが良いとこ これ以上はダメ
ベランダの鉢にも3匹 勝手口のソテツにも2匹 駐車場のソテツに1匹
あ~イライラする こ奴らも殺虫剤で殺生とあいなった 気色悪くて仕方ないのだ すまんのう
オレみたいなのもいれば こいつを食うやつもいるとか
素揚げにして塩掛けて食べるんだと 考えただけで寒気だわ もうやめとこ
ではではまた明日・・・
☆
・・・・