ひと月くらい前 植え替えたアガベアテナータがようやく復活してきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e0/2670a07f0edf1558a22ca3aa0a3a0450.jpg)
通常次から次へと開こうとするのだけど 植え替えで地を這うような態勢だったのを垂直に立ててやった
つっかえ棒も入れて二度と横向きにならんように
ストレス満載だったんだろうな ようやく開きだした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/61/b34d99d7f77fb2fc95c113ac403bb186.jpg)
ちょっと遅いなと思ってたので一安心
幹がスレンダーなのであまり大きくはしたくない 今から太くはならんのだろうし
たまに根をカットして制限しないと
と思ってるとデカいモンステラに新葉が出かけてた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/31/f1d4e8c0c0e92493296232a0c1c9018b.jpg)
一番弱ってるモンステラだと思ってるんだけどちょっと吹き返してきたかな
3年ほど葉っぱが伸び切らない中途半端な状態でダメかなとおもってたけど
前回の新葉は5月くらいだっけか 綺麗な葉っぱ 全開してくれたし 次の新葉も立派に開けばいいんだけど
みんな元気で良い感じ なんかホッとする瞬間
さあ明日も普通にフツーに 淡々と
ではではまた明日・・・
☆
・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e0/2670a07f0edf1558a22ca3aa0a3a0450.jpg)
通常次から次へと開こうとするのだけど 植え替えで地を這うような態勢だったのを垂直に立ててやった
つっかえ棒も入れて二度と横向きにならんように
ストレス満載だったんだろうな ようやく開きだした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/61/b34d99d7f77fb2fc95c113ac403bb186.jpg)
ちょっと遅いなと思ってたので一安心
幹がスレンダーなのであまり大きくはしたくない 今から太くはならんのだろうし
たまに根をカットして制限しないと
と思ってるとデカいモンステラに新葉が出かけてた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/31/f1d4e8c0c0e92493296232a0c1c9018b.jpg)
一番弱ってるモンステラだと思ってるんだけどちょっと吹き返してきたかな
3年ほど葉っぱが伸び切らない中途半端な状態でダメかなとおもってたけど
前回の新葉は5月くらいだっけか 綺麗な葉っぱ 全開してくれたし 次の新葉も立派に開けばいいんだけど
みんな元気で良い感じ なんかホッとする瞬間
さあ明日も普通にフツーに 淡々と
ではではまた明日・・・
☆
・・・