goo blog サービス終了のお知らせ 

hitorigoto 2

  笑顔までの距離

また今年も

2024-04-04 23:14:31 | 観葉植物
玄関脇で何となく咲く花が今年も咲いた



いい香りのするやつ

去年株分けしてみた 



こいつも同じタイミングで咲いた 2階へ持って行こう




タマに散歩する母校の桜も咲いてた

小学生のころからずっと見てる







母親も良く歩いてた道 この桜もよく見てたんだと思う

一気に咲いてきた 

けど天気がなあ雨が多くて 明日は晴れそうだし花見日和だな






さあ明日も普通にフツーに淡々と




ではではまた明日・・・








・・・





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納屋にしてた棚の解体

2024-04-03 23:13:50 | hitorigoto
敷地内に置いていた鉄骨の棚を処分することにした 

10年ほど前にここに越してきて小屋や納屋を増設ばっかしてた4つ作った 

それが時は流れいよいよ解体するレンジに入った 何となくせつない気もする



まあ仕方ないわな 一番簡単なこいつから

とにかく大きい高さ2.5m幅2.0奥行90㎝ ということで重たい

ここに入れるときは根性で悩みながら入れたがもういらないし そのままじゃ出せないようになったのでカットしてだす



荷物を移動し上につけてた屋根を外して ぐるりを囲ってたシートを外して 底板にしていた板を3枚外しておいた



どうカットすれば一番手数少なくて済むか考えた 土台はカットするには大変すぎるのでこのサイズに合わすのが良いんだろ

2,3段目の区切りのパイプを4本カットした




あとは両サイドをカットしてベース部分と同じサイズにした

カットしたところは持って出れるがベース部分は持てるかなあ まあここまで運び込んだんだし大丈夫なんだけど




これをここにセットして何年くらいかな9年くらいは経つかな 在庫も年月経て減ったってこと

他の小屋も在庫が減ってきてる 整理すればもう一つ要らないくらいだわ

在庫 出来ればあと9年もたせりゃいいかな 

けどなあその前に無くなりそうな気もするけど それはそれでヤバくてどうしたもんかな

まあ別にいいか 何とかなりそうだし





さあ明日も普通にフツーに淡々と




ではではまた明日・・・








・・・









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココスヤシ植え替え

2024-04-01 23:20:54 | 観葉植物
2年前ほどに植え替えしたココスヤシ

デカくなる速度が早いので予定より早く土を入れてやることにした





多分根はびっしりだろうなと思う 

こいつは親のココスヤシの幹から生えていたヤツ このままじゃ枯れるのは必然ちゅうことで引っ剥がしてきたのが出会い

2年ほどうんともすんとも言わずまったく成長しなかったが葉は枯れなかった

その後ようやく葉が出始めたので今の鉢に植えてやったんだが一気に大きくなって今回追加で土を入れることにした



引っこ抜いてみるとやはりパンパン 良い感じメチャ元気

大き目の鉢に土半分にしてあったので新しい土を満タンにして再度入れ込んで終了



砂も入れた方が良いんだろうけど用意がないので鹿沼土をいつもより多めにブレンドしてやる 

ヤシのマットを敷いて雑草避け夏の蒸発除けにもなるしな


ついでに紋入りのユッカも植え替え 



2度死にかけているヤツ ハゲチャビンに2度なってる 本体の幹はうまく接ぎ木が出来てないで売られていたのを気づかずに買ってしまった

幹の7割がた穴が開いててギリギリ持ちこたえてる感じ そのうち折れるだろな 穴に何か埋め込んでやればいいんだろうか

そのうちの課題として今回は鉢をワンサイズデカくしてやった



ぼさぼさのガジュマルの散髪



バッサバッサとカットしてやった スッキリしたわ




サボテンがなぜか倒れてたのでまっすぐに 前回地震があってその時倒れたと思う 根が張ってないんやな





そろそろ地植えのこいつも花が咲きそうだわ



去年株分けした方も


いい香りがするから咲いたら2階で母親にも見せてやることにしよう




ようやく気温が上がって春だわ というか気温上がりすぎ半袖でOKなくらいやん もうチョイ落ち着いてゆっくりで良いんだけどねえ


家のなりの学校の桜も蕾がいきなり咲きだした 忙しそうや






さあ明日も普通にフツーに淡々と




ではではまた明日・・・








・・・


 










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする