循環無端~cycle endless~

土を耕し野菜を栽培する。栽培した野菜を発酵作用等で加工し、食す生活を夢見ています。

幻のテープ発見

2017年03月27日 15時48分00秒 | 徒然なるままに(日記)
3月27日(月)

 4月から事業内容の変更を始めるという、就労系事業所「クレッシェンド」
(就労移行支援事業所)に足を向けた。
すると今まで保管されていた荷物の山の中に、「幻のテープ」を発見した。
それは昨年がんで亡くなった平山早苗さんの番組に、私と仲間が出演した時のテープだった。

 記憶にはあったが、そのテープだと気づいたのは、すごい思い出に残る記憶の収穫だった。

平山さんは「FM青森」という局のエースのアナウンサーで、私は「アサゲール」という
ボランティアグループの代表だった。当時は、青森県内の車いすの方々が使って便利な
障がい者トイレ調査を行って、380か所のデータにまとめてマップにして1千部を発刊したのである。
五所川原市の「エルムの町」にあるヨーカドーのトイレの設計をアドバイスしたという思い出の場所を訪問。
 コンサート会場などで使用される「オルテンシア」も見学した。八戸市立病院のトイレも一緒に訪問した思い出がある。
この時には平山さんのお中には赤ちゃんがいたのである。

 このことを出会いとして、平山さんにはいろいろ私にとって頼りになる女性として、
存在してくれたのである。昨年の年賀状には「お元気ですか?」というコメントがあったが、
今にして思えば、彼女はすでに病魔に侵されていたのではないかと思う。
 安らかにお眠りください(合掌)

人集う

2017年03月27日 07時30分52秒 | 徒然なるままに(日記)
3月27日(日)晴れ

 昨日は町会納税組合の年次総会でした。約50人が参加して会議とその後の懇親を深めました。
納税組合は農家の人や高齢者世帯にとっては、ありがたいシステムだと思います。

 会社勤めの世帯が増えて、その組合員も170世帯中70世帯にまで減少しています。

他町会ではこの組合が、どんどん消滅していると話を聞きます。
便利さというものが増えるにつれて、人と人が関わりを持たなくなって来ました。
農村部でも、こうした「隣は何をするものぞ」という感じで、お互いに無関心な環境が
進んでいます。寂しいことです。

 確かに班ごとに他人のために納税を集める方法は、その負担はないとは言えません。
しかしやろうと思えば一日で済むのですから、やはり他人と係ることが面倒だと思う人は
抜けていくのかもしれません。

 私のように他県からの移住者にとっては、こうした人とかかわる場が多いことはとても
ありがたいことです。あれはどこの誰だ?といったことが何年も続き、40年近くなってようやく
顔を覚えられるようになったのですから。
 町会の広報を作る役割を持つ私は、こういうあまり話題に上らない事象についても紹介して行きたいと考えています。