循環無端~cycle endless~

土を耕し野菜を栽培する。栽培した野菜を発酵作用等で加工し、食す生活を夢見ています。

大渕ケ鼻城=石川大仏公園

2017年07月04日 06時45分08秒 | 徒然なるままに(日記)
7月4日(火)雨

 代休のこの日、久しぶりの雨が時折強く降り続けた。
カミさんと「公園でも歩くか」という話をしていたが、「この雨ではね」ということで、
紫陽花の花咲く石川大仏公園と大鰐の茶臼山に様子を見に行こうということになった。

 

 自宅から30分くらいで大仏公園に到着。このころからさらに雨が強く降りだして、
傘なしでは進めないくらい強い雨となった。

大仏公園=大仏ケ城の縁起

  天文2年(1533)、津軽に入った南部高信は平賀・田舎・沖法の三郡(現在の南津軽郡全域)を支配下に置き、石川城(大仏ヶ鼻城)を居城としました。

 元亀2年(1571)春、大浦(津軽)為信は石川城に近い堀越城の改修を願い出ました。しかし、それは為信の謀略で、修築すると見せかけて兵糧や武具を運び、大工や人夫に見せかけて兵を引き入れ、戦の準備を整えました。

 そして堀越城修理の完了と、その宴を行う旨を高信に伝え、高信側の家臣を歓待した日の夜、為信はついに兵を挙げました。

 奇襲を受けた高信勢の防戦も敵わず、妻子共々自害して果てたと言われています。

 春のソメイヨシノと共に、初夏には園内一帯に植えられたアジサイが、見事な花を咲かせます。



 久しぶりに訪問したこの大仏公園は、きれいに整備され、かつては急な入口からの坂道の手前から緩やかな車椅子の方でも
解除が楽なスロープが設置されていた。7月1日から31日までの1か月間は「紫陽花祭り」であることのポスターも掲示されていた。

 


 



 ・紫陽花の花を訪ねし雨連れて

 ・策謀の大仏ケ城や花哀れ