循環無端~cycle endless~

土を耕し野菜を栽培する。栽培した野菜を発酵作用等で加工し、食す生活を夢見ています。

よりよく生きる  /  we"ll being

2017年04月11日 07時01分12秒 | 徒然なるままに(日記)
4月11日(火)

 娘二人が日曜日と月曜日の二日間、自宅へ帰宅の日。元気で笑顔を運んで来る。

 何気ない毎日が、本当は幸せなんだと思うこの頃。

 昨日は家内と私宛に、年金通知が来た。カミさんの年金は国民年金だから、135,000の半分が1か月分。
そして介護保険も差っ引かれると嘆いている。
 私は166,000が1か月分。幸いというかやむを得ず法人から役員手当をもらっているので、なんとか暮らしには困らない。
それにしても、福祉法人を興したということによって、結局は私が健在なうちは、だれも手出しをしてくれないという現実。

 本当は心の中では「そろそろのんびりさせてちょうだいな」というのが本音。

 今の法人を興すまで、無認可時代がある。それは約7年間続いたし、それまでためた貯金を全てそこに吐き出している。
その間は国民年金だから、43年間のうち36年間年金をかけてきてこの額である。自分は健康であれば、70歳まで働けそうである。
そのことによって、何とかカミさんと平穏無事な暮らしができるのだろう。

 あとは心配の種は娘二人のこと・・・。グループホームに入居してもう7年目。上の娘は6月で41歳、下は39歳。
 立った二日間帰宅して、介護しているだけで、最近カミさんは腰が痛いとのたまっている。

 重度障がい者の毎日通う場を設立した意義が、まさにここにある。そしてヘルパー派遣事業、グループホーム。
短期入所事業、日中一時支援事業、相談支援事業、就労系は就労継続支援AB他就労移行支援事業の3事業。
気が付いたら、あらゆる障害の人が総勢90人近く通っている。

 地域で暮らすことはそういうことなんだと改めて思っている。

 we"ll beingとは「よりよく生きること」なるようになるというのとは少し違う気がしてきた。

 ・老後はね無理なく向上できること毎日散歩毎日歌詠み

短歌/みんないいことばかりじゃない

2017年04月10日 14時34分43秒 | ETUDE
・イライラは絡まった糸ほぐせずに魚がいても釣れないあたい

・引っ越しが多かったよね学生時代リヤカーにつけるシンプルライフ

・ベトナムに平和を祈り黒メット口にはマスクシュプレヒコール

・関われば福祉の道を一筋に四十三年戦士のごとく

・悔いることあまりに多し我があゆみ人間だもの人間だもの

・鮮血のごとき五弁の赤椿地表を染めて一夜の祭り

・我が好みドリップよりもインスタントなぜかといえば便秘解消


・漫画のねデロリンマンて知ってるかい カッコ悪いが泣けてくる奴

冬じまい その2

2017年04月10日 06時49分48秒 | 徒然なるままに(日記)
4月10日(月)晴れ

 昨日は家の雪囲いを外し、網戸をつける作業を完了。
雪囲いを外したら、家の中がすっかり明るくなったなあと、自分ながら感心した。

車の冬タイヤを交換するところで、タイヤのボルトを外せずに断念。
昨年整備工場でタイヤ交換をお願いしたこともあって、機械によるボルト装着で
強く締め付けていることによる。結局、きょう整備工場に依頼するしかない。

 夕方地域の方から電話が入り、役員会があったことを知る。顔を出せないかということで、
急きょ1時間だけ顔を出すことにした。日曜日はグループホームから娘たちが帰宅しており、
食事介助やら、入浴介助があって出にくい状況がある・・・。

 自分の娘の状態像が地域の人には理解されていないものによると思う。これからは
地域行事にも連れ出す機会を増やしたい。

冬じまい その1

2017年04月09日 07時06分36秒 | 徒然なるままに(日記)
4月9日(日)晴れ20℃

 温かな昨日、午前中からようやく庭木の雪囲いや、除雪機を小屋にしまうところまではできた。
カミさんからせっつかれて、カミさんの車だけタイヤ交換に出した。

 きょうは午前中に娘たちをグループホームに迎えに行き、家の雪囲いを片付けるつもり。
できれば自分の車のタイヤ交換もしたいところだが、なんとも腰の状態によって先行き不透明である。

 今日の予報では雨は降らないらしいが、昨日よりもかなり気温が低い(14℃)という。
昨日一日でかなり雪解けは進んだが、それでも隣の屋根から落ちた雪がうず高く残っている。

 

弘前市まちづくり1%補助事業満額50万円確定通知。

2017年04月07日 09時42分29秒 | 地域活動
4月7日(金)一応曇りから晴れ

 弘前市からの補助金、残額10万円が24日に交付決定となりました。満額がこれで決定しました。

 ひとまず安心しました。人間の心のありかの不安定さが、いつもあることの当り前さと
生きることの難しさ、乗り越えることの喜びを今日も感じました。