神楽

暇人です、文字ウチ書き間違え多、読み返すと内容変わるから読み返さない、読み方は皆様に甘えさせて頂きます。

自分をほめる

2023-05-25 13:57:27 | メッセージ
病院で私に声をかけてくれた心に障害を持つ青年の話をします

私はいつも人と離れた場所に座る
だが青年は私を見つけ話に来る

彼はいつも自己紹介から始めます「今晩は、私〇〇と申します、もしよろしければ、お名前教えて下さい」
彼は色々な人達全員にそう言って質問するのです

私は何年も前から彼に会ってるだから返事を返す

今晩は〇〇です
彼は私の名を聞き
「あっ!!〇〇さんですね、前にも会いましたよね」そう言い
私のフルネームを言う

彼にフルネームを教えたのは多分2・3年前
会うのは一年に数回でも名前を言うと前に話をした事等全て思いだす

実は彼はアルバイトをしながら慶應大学に通っていたらしいのですがある年の年度末に
来年度から学費が倍になると聞き二年生で退学
その後自分の生き方を見失い
言語障害がでて幻覚や幻聴を聞く様に成り
社会から孤立したと以前話てくれました

今30才になり
家に隠り心療内科を転々として今の先生に合い
ドモリながらも自分のリハビリの為に病院内で
話続ける努力をしています

私、彼と初めて会い話をした時
凄く心が純粋な人だと感じました

柔らかい暖かさが一生懸命話す言葉に現れる
まるで…言霊(ことだま)のような優しい響きに
思わず笑みが溢れました

でも他の人は彼に一線を引く
何故?皆に彼の優しさが伝わらないのか解らなかった

でも多分これが普通の人が見る世界なんだろと認識し悲しくなった

そんな彼と昨夜病院で再開〇〇くん久しぶりだね

彼はビックリ!
「あっ!!〇〇さんですね、久しぶりです」笑顔で挨拶

最近どうですか?
彼は私の質問に幻覚と幻聴が酷くなり
自分が悪いからと話した

だから私言ったんだよね
〇〇くんは自分の病気自覚してるよね
なら何も悪くないよむしろ〇〇くんは凄いよ

(彼)僕は凄く無いです
普通の事が出来なくなった落ちコボレです
だから沢山努力しなくてはダメなんです

私)努力沢山してるよね
頑張って自分探しもしてるそれは凄い事だよ
他の人は解らなくても
気に止める事なく解らないママで放置し解るフリをする人が沢山居るよ

でも〇〇くんは解る努力をしてるソレは凄い事

ただね〇〇くんには
ひとつ足りない物がある

(彼)僕に足りないもの…?
沢山有るから努力も沢山しなければです
だから足りない物は沢山あります

私)一つだよ!
多分忘れてるよ幻覚や幻聴を理解してるよね
普通は認め無いよ

〇〇くん認めてるよね
認めてる自分を誉めてあげた事有る?

(彼)解っている自分を誉める?!
誰もそんな事・・・は
僕が弱いからダメだと言います

私)ダメじゃないよ
幻覚や幻聴を認めた自分を凄いと誉めて良いんだよ!
じゃないと誰が自分を誉めてあげるの?
解った事自分で誉めてよ

今幻覚を見てと気付いた事を解った自分を誉めてあげてよ
ダメだ!!と思うより解った事を誉めてよ

幻聴や幻覚を認める事って凄く難しいよ
普通はパニックになる
でも〇〇くんは自覚してるダメじゃないよ!
自分は凄いって認めてあげてよ!
そして自分を誉めてあげてよ!

(彼)初めてです!
僕を凄いって言ってくれる人は居ません
両親も僕を中途半端でダメな落ちこぼれだと言います

だけど僕は間違っていたんですね
誰も僕を誉めてくれないなら
自分で・・・

確かに誰も僕の心の中は解りません
だから僕は自分を誉めて良いんですよね
ありがとうございます(涙)

これからは幻覚や幻聴が解った自分を誉めます
良く解ったね僕は凄いよ
ソレだけで良いんですよね
攻めるバカリじゃ自分を捨ててるのと同じ

努力するなら努力している自分を認め誉める事も必要なんですね(笑)

〇〇さん僕解りました
本当にありがとうございます

私)友達が困ってるんだから普通の事言ってだけだよ

(彼)友達ですか!
僕を友達って言って下さるんですか?!

私)もう何度も話てるし友達でしょ?
〇〇くんは白髪のおばあちゃんが友達だと嫌ですか?(^O^)

(彼)良いです
僕と〇〇さんは友達です
ありがとうございます

彼は泣きながらそう言って笑っていた

皆さんは自分の欠点を認め努力したら誉めてあげていますか?
沢山努力したら自分を誉めて下さい

足りない物は誰にでも有ります
でも認める事を拒み放置していませんか?

足りない物放置せず認めて下さい
解る人に頭下げてでも教えてもらって下さい
解ったら笑顔を自分に贈って下さい

彼は弱いだけじゃない
自分を解ってるから
凄い人だと私は思います

私はそんな彼を友達だと言える自分が嬉しいです・・・〆


だから私は尾崎豊の卒業を聴く

2023-05-25 02:54:57 | メッセージ
私は普通に生きて来たつもり
でもみんな私を普通じゃ無いと言う

でもなァ~別にグレたり
少ししたかも知らねッ!

変わり者は自他共にだし
でもそれは私の個性だ!

個性えェ~?
辞書→その動物だけにそなわった特有の性格・性質らしい

こう言う所も含め全て私
はみ出し・横道・回り等々しながら目的地めざす

必要な物は生きる分だけで良い
必要以上を求めれば誰かが大変だろ

人には個別に与えられた贅沢な命がある
その所要範囲の器だけ有れば良い

だが何故かそれ以上を求める者が要る?
必要以上の贅沢は人を魔に変える!(私見解)

魔は孤独のタマゴを生む
フカし住み着けば孤独が心の中を蝕む
馳走は人の欲望

分相応なら良い
自分で頑張って得た物ならそれは自身へのご褒美

だが今を生きる為に自分の器を知り
はみ出た物は必要無い物と知れ!

だから何らかの形で手放し
必要としている人のモトに届く事を願ってよ

まだまだ私も勉強不足
心の隙間も有る
立ち止まってしまう事も有る

だから先の見えない自分の心を
埋め方が解らず苦しみもがく
そんな唄を聴く

私にはこの歌詞が助けてを繰り返している悲しい涙唄に聴こえる

誰かに知って欲しくても伝え方が解らない
だから言葉を曲に乗せて遠くまで飛ばした

それでも思いの強さは収まらず自分が向かう場所を見失い

人として生まれ悩み・モガキ・苦しみ・我が身可愛いくても
このまま子供のままじゃいられない

どんなに辛くても人は前に進む選択を失う訳には行かない

自分の為じゃ無い大切な誰かの為に
今を諦めず
ただひたすら進む事を選ぶ

立ち止まるのは簡単だけど
進むのが怖い事もあるし
それでも背中に背負う者が大切だから歩く

道は前に有る後ろは大切な人の為に開けておく
逃げるより進む事を選ぶ

歩みはゆっくりでも
ただこの道の先には逃げ道が無い

私は進む事を選んだ
だけど時々逃げたくもなる!!

クソガキ共が何も知らずに甘ったれた事ってるし
バか言ってんじゃねえわ〜〜〜(⁠ノ⁠`⁠Д⁠´⁠)⁠ノ⁠バカヤロー

大人だって卒業したい事いっぱい
い〜〜〜ぱい有るんだよ!!

だけど頑張ってんだよ!甘チャンのクソガキ達の為に!(大切だから)

だから私は(尾崎豊)の[卒業]を聴く!!