忘れないうちに…






今月も、月に一度の金継ぎ教室へ行って来ました。
もう4回目…あと次で仕上げ、初心者コースも最終回だなんて。本当に早い💦
今回は、先月仕上げた部分を水で研ぎ、
いよいよ生漆を塗る作業。


漆独特の風味、ツヤがあります。
残った生漆は、製作中のピクニックスプーンに塗り重ねました。
こちらは、漆が手につかないようゴム手袋をしての作業なので、写真は撮れず。。
ただ、回を重ねる毎に艶がまして、木目が美しくなっています。
仕上がりが楽しみです。
器のほうは、いよいよ次回、金粉を撒く作業へ。
金、銀、真鍮、ベンガラ、黒…
何をのせようか、いまから迷います。
先生にも伺って、素敵に仕上げたいと思います。
さて、今回もお楽しみのお茶タイムで終了。


今回は、焼き立てのスコーン。
ほとんど甘さのないホイップとあんこの組み合わせが最高でした♡


カフェの店内にもあちこちに素敵なリースやスワッグが🎄
好みの場所過ぎます💖
次はいよいよ最終回。
ちょっと早めだけど、今年初の「よいお年をー」でお別れ👋
また次回もよろしくお願いします。