
本日のカルチゃー教室で🖌
お茶会を開かれる生徒さん
からの依頼で
亭主招待状(巻紙は生徒さん持参)の手本を
その場でぶっつけで書き
お渡ししました。
他は知りませんが、
私の主宰するカルチャーでは
この手の書代は1150円いただいています。
ここのカルチャーの生徒さんからは
色んな要望が来ます。
目の前で書き上げるので
一回勝負。
ですから
下の写真のように無難なものに仕上がり
中心もずれているところがあります。
合気道でも
《練習じゃなく毎回が本番と思って稽古しましょう》と言っていますので
書も同じく、生徒さんの要望には
その場で応えるという姿勢としています。


お茶会を開かれる生徒さん
からの依頼で
亭主招待状(巻紙は生徒さん持参)の手本を
その場でぶっつけで書き
お渡ししました。
他は知りませんが、
私の主宰するカルチャーでは
この手の書代は1150円いただいています。
ここのカルチャーの生徒さんからは
色んな要望が来ます。
目の前で書き上げるので
一回勝負。
ですから
下の写真のように無難なものに仕上がり
中心もずれているところがあります。
合気道でも
《練習じゃなく毎回が本番と思って稽古しましょう》と言っていますので
書も同じく、生徒さんの要望には
その場で応えるという姿勢としています。

