10月から火曜日もお休みになります 2011-09-20 21:34:07 | Weblog 10月から、火、水、連休になります。 なかなか仕込みが間に合わず、大きい仕込みの日に当てようと思っています。 いつも火曜日ご利用になっていたお客様、申し訳ありません。 また人員、体制で変わることもあるかと思いますが 今後ともどうぞよろしくお願いします。
今日の違和感 2011-09-20 10:59:25 | Weblog また今朝、 観光ボランティアバス2台が 保育園の近くに来ていました。 同時に 車のラジオで 親子ボランティアツアーが破格の値段とかで 紹介されていました。 沿岸でちらっと 瓦礫の撤去などを手伝いつつ (記念写真など撮りつつ?) 平泉の世界遺産の観光もセットになって こんなにお得!とか。 だれに頼まれて だれに許可をとって その作業をするのだろう その指示監督や片付けたものは 持って帰るのか? など疑問がたくさん、、、 たまに 「こんなところで何をするの?」 という場所に 降ろされている 集団を見かけますが 現地の人から見たら ??? ぜんぜん関係ないのですが たまたまさっき、 小さな違和感を発見。 雑誌などで 「愛され○○」ってありますよね。 そんなに愛され、、、たいか、、、 (;一_一) 髪型とか、化粧、で、 愛されようとがんばるのね。 私みたいに 気にしなさ過ぎるより かわいげあっていいのかな。 (~_~;)あははは おしまい。
こどもぶろぐの日曜日 2011-09-19 21:47:47 | Weblog アイドルです えへへ どお かわいいーでしょー うふふ 最近、アイドルっているのでしょうか。 私の小学生時代は松田聖子をはじめとする アイドル最盛期でしたなあ、、、 (年がばれます) でも教育テレビで「クッキングアイドル・・・・」 というのがやっていて、 その子が見事にぶりっこアイドルを 演じていて、 娘はそれが最近好きみたいです。 毎日一緒に居ますが いまだに、歌がうまくなっていたり 話す内容や、 お手伝いレベルやら 毎日娘の成長には発見があって おもしろいです。 さて、私は(やっと)9カ月に入りました。 だいぶアシスタントに入ることが 少なくなりましたが、 もうここまでくると 「私=たまご」の気分です。 ハンプティーダンプティー じゃないけど。。。 今朝も寝返りもうてず、 起き上がれなくて困りました。 すでに自分の生活時間が、 赤ちゃんの3時間パターンに なってきているような。 不思議です。 ところで、、、 昨日は真夏並みの暑さだったのに、 今日は急に涼しくなって マスターも調子が悪そうです。 季節の変わり目ですね。 そして、 隣町の一関の子供、検査した二人の尿から 二人ともセシウムが検出されたそうです。 内部被ばくしているということです。 体内で被爆し続けるということ。 地域の人々の多くは同じということが 検証されました。 将来その結果はたぶん公的には 明らかにはされないと思いますが 心に留めておくべきことです。 空気、土、水、食べ物、生き物の根底が 汚染せれるということは 本当に人間の根底が崩れていく恐れがありますね。 もちろんうわべでは、取り繕いながら 今まで通りの普通生活はできますから それだけに 危機感はなかなかわかないものですよね。。。 今まで通りの 普段の生活を維持していくことが 正しいとは限らないのですが いやなことには目をふせてしまって、 過ごしたいと思うことも ごく自然なことで、、、 せめて無関心になることはやめて 自分で考えることだけは 一人ひとりがしていくべきだと思います。 長くなったのでこれくらいで おやすみなさい
みどり 2011-09-16 16:49:44 | Weblog こんにちは。金曜担当かおりんです。 あっという間に一週間。早いものですねー。 いつもはランチタイムまでのシフトが多い私ですが 金曜日はディナータイムまで。 ラテアートのコソ練を終え、カフェでぼーっとするのが 至福のひと時です。 カフェの窓には一面のみどり。 山の木々といろんな植物、aimakiの庭の向こうの栗の木や うねうね伸びて天に向かう蔦。 みどりに囲まれて、山の一部になった気持ちが味わえますよ。 という訳で、個人的には窓際の席がイチオシです。 週末ぼーっと過ごしたいというかた、素敵な席をご用意して お待ちしております。
秋、、、 2011-09-16 11:23:27 | Weblog 朝晩涼しくなってから あいまきもずいぶん 来店数が落ち着いてきました、、、、 でも 今日は暑い! 暑いの、も、苦手です(・・;) 朝から29度ありましたよ。。。 連休は天気が少しくずれる予報ですが ぜひ あいまきで ゆっくり(?) お食事と冷たいドリンクでも。 ランチと、19時以降は ご予約をお忘れなく! おまちしております。
おなかいっぱい過ぎて何も考えられない 2011-09-15 15:48:05 | Weblog 木曜担当じゅんこです。こんにちは。 いまさっきまかないの野菜たっぷりみそらーめんを食べたところなのです。 ものすごくおなかがいっぱいなのです。 くるしい。 なので頭に血がまわりません。 ごろんとしたい。 でもそんなことしたら消化にも良くなさそうだなあ。 ってなんの話だ。 さて、アイマキではアルバイトのスタッフを募集中です。 店内を見渡せばディズニーランドの隠れミッキーのように、マスター手書きの「アルバイト募集中」の文字がひっそりと。 アイマキで働きたいなーという方がいらっしゃいましたらぜひマスターにお声掛けください。 わたしからは、ひとつだけ。 虫に強い方なら尚可。 です。
一報 2011-09-14 10:20:40 | Weblog 十五年くらいか 毎年誕生日にメールをくれる東京の友人がいます。 震災直後から 服や生活品をきれいな状態で送ってくれ、 メールでちょこちょこ 声掛けをくれています。 震災時 他にもすぐに 大丈夫の一報を くれた人、そのことは いや いつでも一報をくれる というのは すごくホッとしますね。 大事だなあ と感じながら なかなか自分は できていません。 逆に 仕方なかった とか、自分は悪くナイという言い訳は 何倍にも傷つけたりするから 自分は気をつけたい。 一つ年をとっての おもうこと でした
明日の夜は貸切(満席)そして 2011-09-09 22:26:46 | Weblog 申し訳ございませんが、 明日の夜は 数件予約が入っていますため、 通常営業は5時で終了させていただきます。 ランチ~カフェタイムは 通常通りですので ぜひご利用ください。 あともうひとつ、お知らせです。 ケーキ担当が あまり動けなくなってきたため、 ホールケーキ(お誕生日ケーキなど)のご注文を しばらくお休みさせていただくことにしました。 でもお祝い事は、 ついつい断れなくて、、、 いや、やっぱり ごめんなさい、 よろしくお願いいたします。
山 2011-09-09 16:03:28 | Weblog こんにちは。金曜担当のかおりんです。 みなさん今週末の予定はもう決まりましたか? 少し前までは、週末天気さえよければ毎週山に登っていた私。 時にはクライミング、時には登山でしたがやっぱり秋の登山は最高ですね。 これから紅葉の季節にかけて山の色が変わっていくのを見るのは何とも言えない感動です。 最近はめっきり登山の機会も減ってしまいましたが、まだまだ山に登りたい気持ちはあるのですよー! そんな私のおすすめコミックが『岳』。 最近映画になって話題にもなっていたのでご存じの方も多いと思いますが、登山をしない方でも山の魅力が味わえる素敵なマンガだと思います。そして小説じゃなくて「マンガ」というところが重要なポイント。臨場感あふれる感じを是非ぜひ楽しんでみてください。 読んだことない、というあなたに朗報です。 aimakiでは一刊から揃えてお待ちしております。 週末のランチにタイ料理、そしてコーヒーを片手に山気分を味わってみてはいかがでしょう。