愛なる日常

大阪府枚方市に住んでいます。
地球でのお仕事は、茶道教授&ピアノ講師。
目に見えない世界のお話が好きです。天秤座。

良い気持ち!

2018年01月07日 | 幸せ話

2018年のモットーを
考えるにあたり

今年の干支「戊戌」(つちのえ・いぬ)について
検索してみました↓
kirakira-plusより抜粋


陰陽五行において
「戊」も「戌」も共に
「陽の土」となり

このように同じエネルギーが重なる状態を
「比和」と言って
そのエネルギーがさらに高まり盛んになる

そして
五行でいう「戊(土)」の性質はというと

「万物を育成し保護する性質」

「四季の移り変わりの象徴」

また
戊(つちのえ)は
植物の成長で例えると絶頂期にあるという意味があり

2017年までの努力や成長・豊かさが
2018年には
さらに増加し絶好調となるという意味がある


2018年をさらなる成長の絶頂期の年にするためには
常に前向きに努力を続けるということで

新しいことでも
良い気持ちでいることが大切

(以上 抜粋)


このようなメッセージを受けて

今年のモットーは

「良い気持ちでいること!」
hinode


周りの人や状況が
低エネルギー状態にあると気づいたら
思い悩むことをせず

なるべくその場から離れて

自分の心の状態をチェックして
感謝の言葉・祈りの言葉を唱えて

心楽しくいることを選んで
日々を過ごしていきたいと思います!


そして
出来る限り

美しいものを見
美しい音を聴き
美しい言葉を発し
美しい心でいたいと思いますmeromero2



楽しい気分で過ごしましょう!heart



兵庫県立美術館  大エルミタージュ美術館展




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする