大阪府枚方市に住んでいます。
地球でのお仕事は、茶道教授&ピアノ講師。
目に見えない世界のお話が好きです。天秤座。
日本三奇の一つと言われる
兵庫県生石神社の「石乃寶殿」
神代の昔
大穴牟遅(おおあなむち=大国主命)と
少毘古那(すくなひこな)の二神が
天津神(あまつかみ)の命を受け
国土経営のため
出雲の国より
此の地に座し給ひし時
国土を鎮めるに相応しい
石の宮殿を造営せんとして
一夜の内に工事を進めらるるも
工事半ばなる時
阿賀の神一行の反乱を受け
そのため
二神は山を下り
神々を集めてこの賊神を鎮圧したが
夜明けとなり
この宮殿を正面に起こすことができなかった
時に二神のたまはく
たとえ此の社が未完成なりとも
二神の霊はこの石に籠り
永劫に国土を鎮めんと
言明せられた
以来
この宮殿を石の寶殿
鎮の石室と言はれて居る所以である
(「生石神社略記」より抜粋)
「水無月の夏越の祓する人は
千歳の命 延ぶというなり」
今年も
早半年が過ぎようとしています
上半期
無事に過ごせたことに感謝し
「水無月の・・・」の和歌を唱えながら
茅の輪くぐりをし
この半年の間に
知らず知らずのうちに身に付いた穢れを払いました
今年下半期の過ごし方を
御神籤を引いて
神様におたずねしてみました
「前進の時である」
「誠意をもって勇敢に努力」
はい!
わかりました
ありがとうございます
がんばります!!
梅雨の晴れ間に
方除の大社として有名な
「城南宮」に行ってきました
神苑には
「源氏物語」に登場する
百種類以上の植物が
植栽されているそうです
今の季節は
お花は少なかったですが
新緑の美しさを愛でながら
散策しました
苑内の茶室では
巫女さんにより
お抹茶がふるまわれました
正に
「神の苑」に足を踏み入れたかのような
豊かさと美しさと清らかさに
心を洗われる気持ちがしました