GO TO EHO! Report2に
お付き合い下さりありがとうございます

午前7:30
一晩泊めていただいた旅館を出発!
歩き始めてすぐに足のあちこちに違和感を感じ
少し不安をおぼえましたが
歩いているうちに徐々に身体がその痛みに慣れてきました
昨日歩くことのできた距離を思うと
橿原神宮に参拝するためには
もう一泊することが必要だとわかりましたので
夕べのうちに
本日泊まるホテルを予約しました
日没までに橿原神宮に近いそのホテルに到着すればよいので
無理せずスローペースで
一足一足歩いていくことにしました

西の空に
有明の月が見えます

そして
東の空には新年3日目の太陽が昇ります

菖蒲池神社に立ち寄り
一夜の宿の感謝をお伝え申しあげました

朝日を浴びて泳ぐ鳥たち
そう言えばこのGO TO EHO!で歩いている間には
烏や雀の群れ またその他の
様々な鳥たちが
時に寄り添うようにまた
時に先導するかのように現われてくれました
また私の大好きな犬の黒柴には
3回ほど出会いました
動物たちにはいつも心癒やされます

コンビニでこんな物を買いました
とにかく疲れを最小限にして
頑張りましょう!

富雄川に沿って歩き続けます
昨日と違って足の痛みをこらえながら・・・

コンビニをがあったので
トイレ休憩を兼ねて足を休めることにします

シュークリームとコーヒーで
ブレイクタイム

今日のお昼はどこかファミレスを見つけて・・・
と期待していましたが
歩けど歩けどそんなお店はありません

大和郡山の
延々と続く工業団地の中を歩き続けて・・・
佐保川と大和川の合流地点までやってきました

お日様がまた傾き始めました

やっとコンビニがありました!
とにかくまずはトイレ
ほっと落ち着いてお昼ご飯を物色

温めてもらった
「ねぎと燻製あい鴨のそば」の
なんと美味しかったこと!!
ここで
アメリカ在住の息子のお嫁さんから
新年のメールが入りました
年末からの休暇を利用して
二人で旅行を楽しんでいたようです
今はなかなか会えないけれど
お互いにそれぞれ幸せにやっていることが
なにより感謝です

さて心身共に疲れを回復させて
さらに歩き続けていくと
足下にこんなマンホールが!
弥生時代の遺跡
唐古・鍵遺跡の近くまで来たようです

飛鳥川に沿って歩きます

だいぶんお日様が傾いてきました
日没までには橿原神宮近くに予約したホテルに着きたいです

ここから橿原市に入るようです!

川縁の梅にほっと心が和みます
しばし立ち止まって
足の痛みを和らげます

多くの古民家が現存して
江戸時代にタイムスリップしたかのような
今井町の町並み
ホテルまではあと2.5キロ・・・
膝裏と足首と太ももの痛みが代わる代わるきつくなり
ひたすら足元だけを見つめながら
言葉少なに一歩一歩前に進みます
一人だけだったら
あまりにも心細くなりそうです
こんな風変わりな荒行に付き合ってくれた
夫にあらためて感謝です。。。

午後6時10分
あ~ようやく到着しました!
足をひきずるようにしてチェックイン。。。

頑張った身体にご褒美です