韓国ドラマは哲学的感性を刺激する

韓国ドラマ、IT・デジタルなこと、AIなどと並んで哲学に関する事柄や、よろずこの世界の出来事について書き綴ります

無線LANのセキュリティ

2005-08-22 10:08:41 | 情報セキュリティ
 無線LANが一般に使われるようになって、もう、5年くらいになります。一般家庭でも普通に使われるようになった無線LANですが、セキュリティの面ではまだまだ理解が足りない点があるようです。

 無線LANのセキュリティでポイントになる点は2点です。一つは、接続するPCの制限です。もう一つは、通信の暗号化です。この2点の対策が行われていれば、とりあえずは安心です。まだまだ、世の中にはこのような対策なしで無線LANを使用している人たちが多いものと思われます。

 電波は、誰にでも傍受できるものです。それだけに、中身のデータを守る手だてをよく考えておかないと思わぬトラブルに巻き込まれる恐れがあります。無線LANの機器の普及とともに、セキュリティ意識も広がっていってくれることを望む次第です。

★★★ 人気ブログランキング参加中!!!よろしければクリックお願いします ★★★