書くの忘れてましたが、12月末に消化器内科の診察がありました。
今回は色々と気になることを聞きました。
全部聞ききれなかったですが。。。
質問集
Q.一度血糖値が200オーバーしたのは、糖尿病予備軍と理解し、
糖質も控えた方がいいのか。
A. 前回の血液検査ではHbA1Cも血糖値(空腹時)も問題なかったので、
大丈夫だと思います。定期的にフォローしますね。
なぜ200オーバーしたのかはわからないです。
Q. ca19-9が47⇒67と上がっていってるのが気になっている。
A. 腫瘍とかはEUSでもチェックしたのでないと思います。
これも定期的にフォローします。
Q.病名は?
A. 慢性膵炎疑診と機能性ディスペプシアだと考えています。
両方を併発している患者さんがある割合でいます。
あと、上腸間膜動脈症候群(やせ過ぎによる十二指腸の狭窄)の可能性も。
(特殊なエコーでその可能性もあるとのこと)
Q. 漢方外来にも行ってみたい。
A. 同病院の漢方外来紹介します。
⇒結局予約が2月末までとれないとのことで自分で探すことに。
紹介状は書いてくださいました。
Q. 膠原病の素因とのことだったが、専門外来受診すべき?
A.経過観察と言われるだけなので、ここで定期的にフォローします。
Q.生理がとまったのですが、婦人科も受診すべき?
A. やせすぎのためと思われますが、念のため受診した方がいいかと。
同病院紹介します。
Q. 栄養状態が悪いとのことで、脂質とかも無理にでも取った方が良い?
A. 食べれるなら取った方がいいです、痛みがでるならもう少し消化剤を
増やしてみましょうか。
⇒ベリチームとガスターを念のため追加してもらいました。
聞けなかったことは、
・PFD(膵外分泌機能検査)の値が悪かったのはどういう理解をすれば?
基準値以上に戻るのか?
ぐらいですね。
あと、痛みを止める薬、コスパノンも試してみたいというのも
最近考え始めたので次はそれも含めて質問しよう。
現在の処方
・リパクレオン2cap/食
・エレンタール1袋/日
・ガスター 1回/日
・ベリチーム 1包/食
あと勝手に柴胡桂枝湯を始めてしまいました。
ちょっと痛みがマシな気がする。
次は1か月後の診察です。
もう少しマシになるといいな。
今回は色々と気になることを聞きました。
全部聞ききれなかったですが。。。
質問集
Q.一度血糖値が200オーバーしたのは、糖尿病予備軍と理解し、
糖質も控えた方がいいのか。
A. 前回の血液検査ではHbA1Cも血糖値(空腹時)も問題なかったので、
大丈夫だと思います。定期的にフォローしますね。
なぜ200オーバーしたのかはわからないです。
Q. ca19-9が47⇒67と上がっていってるのが気になっている。
A. 腫瘍とかはEUSでもチェックしたのでないと思います。
これも定期的にフォローします。
Q.病名は?
A. 慢性膵炎疑診と機能性ディスペプシアだと考えています。
両方を併発している患者さんがある割合でいます。
あと、上腸間膜動脈症候群(やせ過ぎによる十二指腸の狭窄)の可能性も。
(特殊なエコーでその可能性もあるとのこと)
Q. 漢方外来にも行ってみたい。
A. 同病院の漢方外来紹介します。
⇒結局予約が2月末までとれないとのことで自分で探すことに。
紹介状は書いてくださいました。
Q. 膠原病の素因とのことだったが、専門外来受診すべき?
A.経過観察と言われるだけなので、ここで定期的にフォローします。
Q.生理がとまったのですが、婦人科も受診すべき?
A. やせすぎのためと思われますが、念のため受診した方がいいかと。
同病院紹介します。
Q. 栄養状態が悪いとのことで、脂質とかも無理にでも取った方が良い?
A. 食べれるなら取った方がいいです、痛みがでるならもう少し消化剤を
増やしてみましょうか。
⇒ベリチームとガスターを念のため追加してもらいました。
聞けなかったことは、
・PFD(膵外分泌機能検査)の値が悪かったのはどういう理解をすれば?
基準値以上に戻るのか?
ぐらいですね。
あと、痛みを止める薬、コスパノンも試してみたいというのも
最近考え始めたので次はそれも含めて質問しよう。
現在の処方
・リパクレオン2cap/食
・エレンタール1袋/日
・ガスター 1回/日
・ベリチーム 1包/食
あと勝手に柴胡桂枝湯を始めてしまいました。
ちょっと痛みがマシな気がする。
次は1か月後の診察です。
もう少しマシになるといいな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます