写真展開催 2014-10-23 17:50:06 | Weblog 私が所属する写真教室「マンディ・フオトクラブ」の写真展を明日24日~30日まで下記にて開催します。 近くにお出でになりましたらお立ち寄り下さい。
信州へ:ラスト 2014-10-23 09:05:11 | Weblog 今回の信州への旅は行きは台風に惑わされましたけれど、行ってからは天気が良くて紅葉を沢山撮る事が出来ました。 帰りは笠岳・横手山・発哺温泉・秋山郷を回り湯沢石内から関越道に乗り帰って来ました。 総走行距離・・700k位かな!! 秋山郷への道は狭い一本道、行き交う車が少なかったでした。所々でカメラマンが紅葉を撮ってました。
信州へ:4 2014-10-21 09:30:06 | Weblog 一茶の旧宅を見て今宵の宿、志賀高原ほたる温泉に向かいました。 湯田中から志賀高原に向かう何度も走ってる道路の脇に有る滝・・今まで全く知らなかった滝!! 志賀高原の紅葉情報で初めて知った「澗満滝」を撮りました。 駐車場から5分位の展望台から撮れる、大変便利な場所です。 志賀高原は至る所で紅葉を撮れます、昨年行った時一番良かった一沼・・今年は遅かった、残念。 直ぐ脇の琵琶池、此処も少し遅かった。 白樺と紅葉も!!
信州へ:3 2014-10-19 09:30:12 | Weblog 戸隠神社中社から奥社に向かいました。 此処も紅葉が見事でしたね。奥社には時間の都合で参拝は出来ませんでした。 そこから信濃町柏原の小林一茶旧宅を訪ねました。10数年前に訪れた事が有ったので懐かしかったでした。 此処から今宵の宿志賀高原のホタル温泉に向かいました。 奥社はこのズーート奥です!! 一茶旧宅・・何度か建て替えられたようでした。
信州へ:2 2014-10-18 17:58:10 | Weblog 善光寺に昨夜明日は晴れますようにと僅かなお賽銭を上げお願いした結果か!!好天なりました。 台風により行程が駄目になった、サアー何処を回ろうかと考えて長野駅から近い嘗て行った事が有る戸隠神社付近の紅葉を見に行く事にしました。 戸隠神社中社に来ました。一昨年同級生とお祭りを見に来た神社です。
信州へ:1 2014-10-17 09:59:34 | Weblog 今日はこんな良い天気・・・月曜日から信州へ墓参りに行く予定が台風19号の接近?上陸が予想され、11日土曜日泊る予定のホテルから「どうされますか?」と電話有り悩んだ末キャンセルした。 月曜日台風の接近も上陸も当方では無かった・・翌火曜日天気は良かったので急遽出かける事にした。途中小雨と風でしたが、予定通り墓参りをする事が出来ました。 急遽取った長野駅前のホテルに午後到着した。 ホテルから長野駅が見え北陸新幹線が見れました。 ↓ネットから。 ホテルから新幹線等 虹も!! 夕方善光寺に参拝に向かった・・この時間になると参道のお店は閉ってるとこが多かった。 写真を縮小のさいサイズを間違えました。
皆既月食 2014-10-09 09:38:38 | Weblog 昨夜は11年12月10日以来3年振りに皆既月食が見れました。皆さん見れましたか!! 当地は夕方から雲が多く駄目かと思ってましたが、段々雲が切れて最初から見る事が出来ました。 次回は来年の4月4日だそうです。 18時05分 18時23分 18時59分 19時11分・・差し替えました。 19時30分・・満月が地球の陰に入り見事な皆既月食なりましたね。差し替えました。
ソフトバンクホークス優勝 2014-10-03 10:15:37 | Weblog 昨夜オリックスと優勝掛けた一戦でソフトバンクホークスがリーグ優勝しました・・バンザイ!! 日本一を目指して欲しい。 延長10回1:1松田選手のこの一撃で逆転優勝!! テレビ画面から。