お台場海浜公園から途中下車しながら豊洲に向かいます。
豊洲から有楽町線で有楽町駅そばの国際フオーラムの建物内部を撮影して解散としました。
有楽町の国際フオーラムの中に入りました。広くて変わった内部・・天井が特に変わってましたね,
船底らしいです!!
お台場海浜公園から途中下車しながら豊洲に向かいます。
豊洲から有楽町線で有楽町駅そばの国際フオーラムの建物内部を撮影して解散としました。
有楽町の国際フオーラムの中に入りました。広くて変わった内部・・天井が特に変わってましたね,
船底らしいです!!
昨日は月一の撮影会で、行き先は前にも行ってるお台場界隈でした。
まず新橋からゆりかもめに乗り込み・・車内から沿線風景を撮りながら、どこで降りて撮るか?
場所探しです。暑いからとは言え矢張り海岸からレインボーブリッチ等でした。
梅雨明けしたが、天気不順ですね。
色々有りまして更新が出来ませんでした、言い訳・写真を撮りに行けませんでした。
◎コロナワクチン接種。
昨日ワクチン接種4回目しました、左腕ですが、接種箇所が痛いですね。
◎書道教室。
午後は○○歳の手習いで始めた書道教室に行き指導受けて来ました。写真仲間の方が教室を開いてます、その師匠が今秋に有る教室の、泉会書道展に出して見ましょうと言って頂いたので、恥ずかしながら挑戦してます。
教室の帰りに・新幹線を。
◎マイナンバーカード申請。
皆さん持っておられますか!!
申請されましたか!!
近くの商業施設に出張して来て手軽に手続き出来ますとの事でしたので、申し込んで来ました。
カードは一月後に送ってくれます。その後、マイナポイント三種類の申請をする際もこの会場に行くと手伝ってくれると言う事でした。さてこのカードのメリットは!!
◎写真展に出展しました。
9月2日から9月7日まで「東京ミッドタウン・・フジフイルムスクエア」で開かれる写真展に、今年も写友4名で出展しました。お近くに来られたらお立ち寄りください。
名前は??ですが、千葉県(B)、神奈川県(Y)、東京(O)・(H),住まい場所ごとに分けて、展示されてます・ですが・この会場には多くの方が出展してますので、見て頂くのは大変難しいかも!!
庭先や散歩道で雨に当たってる花達です。
梅雨らしい梅雨では無かったですね。
節電をと言われるがこの暑さではエヤコンを使います‥が、設定温度を余り低くせず、寝る時は扇風機、窓を開けてです、夏の水が心配です。
大賀ハスは元気でした。