隠居じじいの家庭菜園物語

家庭菜園の情報を配信していきます!
不定期投稿にはなってしまいますが、優しく見守ってください!

冬越の野菜!!

2022-12-07 15:42:51 | 家庭菜園日記

12月7日(水曜日)

かき菜】

アブラナ科

前回、南の畑をご紹介しましたが、その中に「かき菜」のお話が出て来ました。

カキ菜の事は皆様もご存知かと思いますが、この時期は正直に言って家庭菜園の書き込みはブログに出す情報がなく

       ほどほど困っています。・・・・(;^ω^)

い言う訳で再度「かき菜」の詳しい情報を書き込みしたいと思いますますので宜しくお願いします。

それでは「春を呼ぶ伝統野菜・・かき菜」

カキ菜とは、栃木県の両毛地区で古くから栽培されている伝統野菜で、「佐野の茎立」として万葉集にも登場してきます。・・(゜o゜)

秋に種をまき、冬から春にかけて伸びてくる茎葉を順次収獲して行きますが、茎の部分を手で欠いて収穫することから「かき菜」と呼ばれるようになり、地元では、いやッ隠居じじいも、春を呼ぶ野菜とそて親しんでいます。

今の時期は、葉が育っていますが、食べられる事はないですが葉や茎は硬くで煮ても美味しくないです。春になり「かき菜」中央から新しい茎がのびて来ます。その茎を手でポッキンと欠いで収穫します。収穫した後も次から次に茎が伸びてくるので5月頃まで収穫して食べられますので面白いです・・・・・・・・・・( ^^) _U~~

隠居じじいは、炒め物が一番おすすめです。柔らかく本当にお酒のツマミには最適ですじゃー・・(^0_0^)v

春を呼ぶ「茎立の野菜」待ち遠しいですね。・・・・(´∀`*)ウフフ

 

本日もブログを見て読んでいただき感謝を申し上げます。

この時期、不定期投稿になると思いますが、出来るだけ他の情報を集めてブログ投稿を続けたいとおもいます。

宜しくお願いします。・・m(_ _)m・ヨロシキネ!!(^_-)-☆