さちえどんからのコメントを読ませてもらって
ミラクルムーンという言葉を初めて知りました
ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
さちえどん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
実は昨日の仕事の帰り道
雲の間からす~っと出てきたまん丸のお月様を見ました
その月がとても綺麗で今夜もスーパームーンなのだろうかと思っていた時に
さちえどんからのコメントでした
後の十三夜
年2回ある十五夜と十三夜
旧暦では3年に1度、「うるう月」を入れて季節とのずれを調整するらしい
今年は9月にうるう月が入り、11月5日が2度目の「十三夜」となり
これが171年ぶりの(前は江戸時代)「後の十三夜」
そしてミラクルムーンと呼んでいるそうな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
今年は3度お月見ができるというわけです
私の中にある月の光は、妖しげであり、はかなげであり、それでいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
鋭く強い光を放つ・・・・・そんな風に感じています
昨夜はあの月を、多くの人が見つめていたのですね