8月3日(木) 立山2日目
黒部ダムから室堂に戻り、先にご紹介したみくりが池温泉へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b2/f6ba478a5053402a6b36cdcda81edc56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1c/6b0e05c0f54a47715d2f197f49f60b47.jpg)
風呂上がりに飲んじまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c4/1b880eed734dd5ca421c192e551e4800.jpg)
そして夕食は洋食を予約しておきました
白身魚のムースから始まり、白海老、じゃがいものスープ
白のスパークリングワインを頂きながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/01/5374cc59915b2f6963fc72f0bcc8e8fa.jpg)
やっぱり早々に酔っぱらってきてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/95/c5d89b4da1667c8109049e7f285d0a46.jpg)
ご馳走様でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fd/8886da16e4b0b8213ed2d50a09ce9e04.jpg)
↑ こちらは5Fにあるロビーラウンジ
そしてこの日 星空観察ができました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
10時過ぎに外に出ると、明るい明るい月が輝いてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b8/6a201b3415f73edcf4b1c0a70943c745.jpg)
この月のおかげで明るすぎました(;_;)
でもたくさんの星を見ることができました。
北斗七星やカシヲペア・北極星
白鳥座・こと座・わし座 はっきりとみえました
天の川はうっすらだったな
土星も見えた
目の良い人はわっかがみえるかも!と言われました(んなあほな)
星座のアプリっていうものがあるんですね。
夜空にスマホをかざせば、バーチャルな星の姿を映してくれて
何の星かを教えてくれるってわけです
もしかしたら、このアプリに一番感動したかもしれない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
あまりに月が明るかったので、
私は夜中の2時頃にもう一度外に出て小一時間ほど空を眺めました。
月がちょうど隠れていましたが、天の川をはっきりと確認することはできなかったな
でも流れ星は何度か見えた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
金!金!金!とお願いしようとしましたが、金!で流れ去っていきました。
でもこんな夜中に・・いるんです
私の他にも星を眺めていた人が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
翌朝は再び4時に起きご来光を見て、
室堂に戻ったころは外は雨模様となっていました
室堂にはライブカメラが設置されておりまして
リアルタイムの映像をネットで確認することができます
わたくし、天気が気になって行く前は一日に何度も何度もみておりました
せっかくなので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/77/42909c89c320b319475e819e4be1ef58.jpg)
あはは・・・私が写っているライブカメラの映像でした(^^;)
8月4日午前6時頃の映像でありました(笑)
この日は朝風呂に入りました
温泉ではありませんが、
日本名水百選の立山玉殿の湧水を使用した名水風呂!だそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
さぁ山を下りることにしましょ・・・まだ続く(^^;)
黒部ダムから室堂に戻り、先にご紹介したみくりが池温泉へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b2/f6ba478a5053402a6b36cdcda81edc56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1c/6b0e05c0f54a47715d2f197f49f60b47.jpg)
風呂上がりに飲んじまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c4/1b880eed734dd5ca421c192e551e4800.jpg)
そして夕食は洋食を予約しておきました
白身魚のムースから始まり、白海老、じゃがいものスープ
白のスパークリングワインを頂きながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/01/5374cc59915b2f6963fc72f0bcc8e8fa.jpg)
やっぱり早々に酔っぱらってきてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/95/c5d89b4da1667c8109049e7f285d0a46.jpg)
ご馳走様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fd/8886da16e4b0b8213ed2d50a09ce9e04.jpg)
↑ こちらは5Fにあるロビーラウンジ
そしてこの日 星空観察ができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
10時過ぎに外に出ると、明るい明るい月が輝いてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b8/6a201b3415f73edcf4b1c0a70943c745.jpg)
この月のおかげで明るすぎました(;_;)
でもたくさんの星を見ることができました。
北斗七星やカシヲペア・北極星
白鳥座・こと座・わし座 はっきりとみえました
天の川はうっすらだったな
土星も見えた
目の良い人はわっかがみえるかも!と言われました(んなあほな)
星座のアプリっていうものがあるんですね。
夜空にスマホをかざせば、バーチャルな星の姿を映してくれて
何の星かを教えてくれるってわけです
もしかしたら、このアプリに一番感動したかもしれない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
あまりに月が明るかったので、
私は夜中の2時頃にもう一度外に出て小一時間ほど空を眺めました。
月がちょうど隠れていましたが、天の川をはっきりと確認することはできなかったな
でも流れ星は何度か見えた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
金!金!金!とお願いしようとしましたが、金!で流れ去っていきました。
でもこんな夜中に・・いるんです
私の他にも星を眺めていた人が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
翌朝は再び4時に起きご来光を見て、
室堂に戻ったころは外は雨模様となっていました
室堂にはライブカメラが設置されておりまして
リアルタイムの映像をネットで確認することができます
わたくし、天気が気になって行く前は一日に何度も何度もみておりました
せっかくなので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/77/42909c89c320b319475e819e4be1ef58.jpg)
あはは・・・私が写っているライブカメラの映像でした(^^;)
8月4日午前6時頃の映像でありました(笑)
この日は朝風呂に入りました
温泉ではありませんが、
日本名水百選の立山玉殿の湧水を使用した名水風呂!だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
さぁ山を下りることにしましょ・・・まだ続く(^^;)