ロクハナぶっぶ

2匹のニャンコと、その飼い主のつれづれ日記です。

鮨十兵衛

2019-07-29 | グルメ
先日行ってまいりました 鮨 十兵衛 福井市文京5


職場の同僚が一度でいいから行ってみたい!と言いだし、のっかってしまいました。
しかも病み上がりだった私は、酒を我慢するという、なんとも間の悪い日となってしまった。
福井駅から車で10分ほど。住宅地の中にあります。昔からこの地でお寿司屋を営み、
今のご主人になってから、がらりと変わり高級寿司店となったようです。
あの渡部もきた!と評判になってました。

お客はカウンターに9名。6時一斉スタートです。

実はずいぶんと日が経ってしまっていて、あんまり品を覚えていない(値打ちがないわね










お酒が呑みたかったなぁ

この後お寿司が続きます。目の前で握ってくださいます








ウニがぼけてます(^^;)
わたくしウニは食べられるものが少ないのですが、このお店のは美味しく頂けました。新鮮!ということだな







撮り忘れているのがあるようです(^^;)
こはだ ぼたんえび(← むちゃくちゃ美味しかった!) たまご・・・まだあったかも(^^;)

最後は


2時間で終了です。もう少しゆっくりできるとよかったかなぁ



大食の私たちですので、「お腹が満足できなかったらどうする?!」と心配だったのですが、
余計な心配でした。

ご主人は気さくなイケメンです(^^;)
福井の地物が、福井に残らず、都会へと流れてしまう、と嘆いておられました

飲み物もタイミングよく聞いてくださいます。
ガリもなくなると静かに補充してくれました。

それにしても、呑めなかったのが残念でたまらない(って、何度も何度も書き記すのだ)

ご馳走様でした。贅沢な一夜に感謝です。

*********************************

さてさてさて・・・様子を見ているうちにどんどん大きくなっていっているような気がするニャンコです


おとうさんニャンのピ~チャンには懐いている模様(勝手な想像ですが^^;))

問題はママニャンがいる時は子猫に触れない
1匹でいる時は、逃げ足がとっても速い。

つまり、私は親子にゃんに寝床と餌は与え続けているが
依然として子猫を捕獲できていないというわけである。

あかん