本日は、南海色に塗装された3000系電車のお披露目運行を予定されています。
現在も部屋に音が聞こえるほどの大雨で、せめて運行時間は太陽が出て欲しいものです。
先日、松江に出かける際には、乗車していた電車も3000系、川跡駅にて大社線発車待ちの電車も3000系、そして雲州平田駅にて構内で待機する3000系2本を持ちまして、全編成を眺めることができました。
願うことも考えなかったが、なぜか達成感に満たされた気がしました。
運行待ちの南海色の3000系電車が車庫にて静かに待機していました。
その時に初めて肉眼で見ました。黄色い3000系電車に親しみ慣れた私には違和感を感じますが、バタデンにまた新しい風が吹くとなると、なぜか撮影意欲が湧いてきました。
一編成だけだから、運行時間を確認しなければいけないですが、当分の撮り鉄を楽しむことができそうです。
<script src="http://re-member.jp/blogparts/js/swf_import_full.js" type="text/javascript" charset="utf-8"></script> <script type="text/javascript">importSWF('http://re-member.jp/blogparts/swf/blogparts.swf?id=9830','http://re-member.jp/blogparts/swf/banner.jpg','200','88','RememberShimaneBlogparts');</script>
いつ行けるか分かりませんが、それまでここで一杯見せて
下さい☆P
明日はお休みなので、運行情報が分かれば、撮影に行きたいと思います。
いいのが撮れたら、またアップします。
楽しみにしててくださいね。
私も近い内に走行シーンを撮影したいと思います。
楽しみにしててくださいね。