good choice

~出雲人 紅井藻花(akai-mocha・アカイモカ)の写真日記~

しまね写真展に訪れた紅井藻花。

2012年03月26日 | ブログ

 2012年3月25日(日) 晴れ。

 本日、島根県でも大きな写真展である「しまね写真展」の鑑賞のために島根県立美術館へ訪れました。

 実は、私事で申し訳ないですがこの写真展にて、「しまね写真賞」を頂きました。

 本日は表彰式があり、表彰を受けに参りました。

 この写真展においては3度目の正直もあり、なんとかそれが形になれたことに嬉しく感じています。

 しかし、この結果に至ったのも、様々な方の支え、ぶつかり合い?特にこのブログを通して出会った方々の上で形になれたことで、決して自分の実力ではありません。

 現場へ行き、審査員の話を聞くたびに、ますます自分は無力だと痛感しました。

 作品のコンセプト、それに合った題名、時間をかける度にその言葉が身にしみています。

 この経験を忘れず、撮影活動を継続したいと思います。

 私を支えてくださった方々へ感謝を申し上げたいと思います。

 ありがとうございました。

Img_1075


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます。よかったですね。逆光の白... (麻呂)
2012-03-26 07:40:49
おめでとうございます。よかったですね。逆光の白鳥もよかったけどやっぱりあの決定的な瞬間。その場面に出会えたと言うことが、一つの「運」ではないでしょうか?そう言う意味では、カメラは何時も手放せませんね。講評にあった「何が訴えたいのかが見るものに伝わる」ような「説明ならない」写真をそれぞれの目的に合わせて考えないといけませんね。益々のご活躍を祈ります。
返信する
こんばんは。そしておめでとうございます。 (kainaka)
2012-03-26 21:14:04
以前に言われてたコンテストとは、このことだったのですね。
目標に向かい努力された結果でしょうね。良い結果になり
本当に良かったです。
今後も一層精進ですね、僕も頑張らなければとの気持に
なりました☆P
返信する
 麻呂様、こんばんは。 (紅井藻花)
2012-03-26 22:06:17
 コメントありがとうございます。
 そして、貴殿も入賞おめでとうございます。
 「説明をさせない」で「物語のある」写真づくりを...難しいですが今後の撮影には活かしたいと思います。
 それよりも先日からいただいている『神々...』の組写真を用意しなければいけません。それに苦慮しています。
 また、会いましょう。
返信する
 kainaka様、こんばんは。 (紅井藻花)
2012-03-26 22:10:56
 コメントありがとうございます。
 貴殿のおっしゃるとおり、入賞を目標としていた写真展の一つは「しまね写真展」でした。
 島根県総合美術展(県展)よりもレベルが高いかもしれない写真展ですから...
 この写真展には実は、過去に2度挑戦しましたが、どちらも落選して、今度は三度目の正直の勝負でした。
 入賞できたことに嬉しく思っていますが、まだ満足していません。
 この経験を大切に踏まえて、さらに上を目指して、撮影に臨みたいと思っています。
 
返信する
しまね写真賞、おめでとうございます。 (take44)
2012-03-27 20:14:38
賞をもらえるなんて、僕には無理です。
一番大事な事は、ご自身が楽しんで、納得行く撮影をされる事です。
どんな写真を撮ろうと思ってシャッターを押したのか、
見ている人に何を訴えたいのか、
を明確にできる事が大事と思います。
返信する
 take44様、こんばんは。 (紅井藻花)
2012-03-27 22:38:44
 コメントありがとうございます。
 「楽しく撮影する」、大事なことです。
 普段見慣れない光景を探したり、利用したことない機能を試したり、カメラを持つときは、我慢することもありますが、刺激でいっぱいです。
 これからもゆっくりと歩いて、次の作品展に向けて、作品づくりを継続したいと思います。
返信する
お久しぶりです&しまね写真賞受賞おめでとうござ... (Masahiko)
2012-03-29 21:25:37
先週末に四国を旅してきてJR四国を完乗し、来週の木曜と金曜は中国地方を旅します。これで中国5県のJR線も完乗します。一畑電車にも乗ろうといろいろ考えたけどどうも上手く行かなくて、一畑電車の代わりに山陰本線の駅舎巡りをする事にしました。
返信する
Masahiko様、おひさしぶりです。 (紅井藻花)
2012-03-30 21:12:12
 コメントありがとうございます。
 一畑電車の乗車が難しいのは残念ですが、ぜひ乗車してくださいね。
 現在、3000系電車の一編成が南海色になりました。それに3000系電車もいつまで走るのかわかりませんから、いつか来てくださいね。
返信する

コメントを投稿