岩国駅から折り返し錦町へ移動しました。
錦川鉄道は町部から山間部への変化を強く感じられる鉄道度線でした。
いくつかの駅には交換設備があったと思われる跡をいくつか見受けられました。
貨物の取り扱いか列車基地の機能を有していたかなと思う広い構内の駅も見えました。
かつて使われていたであろう手動転轍機の静態展示もされていました。
しかし、現在交換設備がある駅は1駅だけ。
だから、1回乗り過ごすと次は2時間か3時間後になるときもある。
計画を立てて利用しないといけない。
そう思っているうちに、終点の錦町駅に到着です。
到着ホームの左側には待機中の列車たちがお昼休みに入ってました。
ここから先、山口線の日原駅まで線路が続く計画もありました。
つながっていれば、益田と岩国と広島の行き来がより便利だったのであろう。
今はここからとことこトレインが運行されている。
生憎、この日は運行日でなかったので、車両と専用ホームを撮ってから、この場を去りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます