PEACEFUL

黙るのは美徳ではない。無知無関心がこの国を滅ぼす。

子供たちの逆襲

2019-03-10 11:54:26 | 日記


6歳の次男を蹴るなどしたとして、福岡県警は8日、福岡県春日市の無職の母親(39)を暴行容疑で逮捕した。同居する中学生の長男が虐待の様子を撮影したとみられ、ツイッター上に投稿された動画を見た人からの通報で発覚した。

 逮捕容疑は5日昼ごろ、自宅で未就学児の次男の背中や腹などを複数回蹴るなどの暴行をしたとしている。次男に目立ったけがはなかった。母親は「うそをついたのでイライラしてやった。複数回暴行したのは間違いない」と容疑を認めているという。

 県警によると、動画には倒れた次男を母親が叱りつけながら蹴り、次男が泣き叫ぶ様子が映っていた。インターネット上で拡散したとみられ、7日深夜に全国の警察に情報が複数寄せられた。動画を解析した大阪府警が投稿者などを割り出し、連絡を受けた福岡県警が8日夕方、母親を逮捕した。

 母親は夫と長男、次男との4人暮らし。昨年4月には近所の住民から県警に、家族が長男をたたいているとの連絡があり、県警が訪問。両親から事情を聴いた上で福岡児童相談所(児相)に通告していた。長男にけがは確認されなかったという。児相は両親に暴行をやめるよう指導し、長男が通う中学校にも注意喚起していた。今回の逮捕を受け、児相は子供2人を一時保護した。【平塚雄太、宮崎隆】


背中や腹などを何度も

動画は2分14秒で、長男とみられるツイッターのアカウントから「虐待」との一文が添えられ投稿された。

 動画には、居室で倒れている次男に母親が「なんで同じ事するんだよ」「『もう二度としません』と言ったろうが」などと大声で叱りつけ、次男の背中や腹などを何度も蹴りつける様子が映っていた。次男が「痛い、痛い」などと泣き叫ぶと、母親は「私の心の方が痛いわ」などと怒鳴り、撮影者の長男とみられる人物が「やばい、虐待、虐待」とささやく声も入っていた。

 インターネット上では、動画を見た人たちが「お兄さんの勇気ある行動、とても偉いです。兄弟が一刻も早く保護されることを願います」「君も怖かっただろうによく頑張ったね」「少しでも虐待というものが無くなってほしい」などの書き込みが寄せられていた。

 福岡県警の幹部は「子供が大きなけがをする前に保護できてよかった」と話している。


丁寧な指導必要

NPO法人「児童虐待防止協会」(大阪市中央区)の津崎哲郎理事長の話 親などがふざけて投稿した動画から虐待が発覚するケースはあったが、子供が撮影した動画が出回るのは珍しい。ただ告発目的だったかは不明で、動画投稿のハードルが低くなっていることも背景にあるのではないか。一方、母親は、児相の指導を受けながら暴行を繰り返したのなら、効果がなかったということ。子供へのほめ方や叱り方、怒りのコントロールなどを含めた丁寧な指導が必要だ。

(毎日新聞)



┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈



ついに、子供が反逆に出たということですね。

もう大人なんか頼りにならない! と考えたんでしょう。


子供の力では暴力を止めることも出来ない。

心愛ちゃんのように、言葉で訴えても、アンケートに書き込んでも、結局、大人は守ってはくれなかった。


密室で行われる虐待。

家族しかわからない実態。

それを、お兄ちゃんが弟を守るために動画によって告発したということ。


親が子供を愛しているのは当たり前

そういう考えも、今はもう捨て去るべきでしょう。

そうでない親が実は存在する。

現実は、親自身、自分が一番可愛くて、子供の犠牲になりたくないと思ってる人達がいる。
しかも、少なくない。


『この子がいなければ……』『この子なんて産まなきゃよかった』なんて口にする親は普通に存在し、決してドラマの中の話なんかじゃない。



2016年に児童福祉法が改正されましたが、その目的はまさに、児童虐待対策の強化でした。

年々増え続ける児童虐待を問題視して、虐待を減らすための法整備が必要ではないか? とのことで行われた改正です。


が、


しかし、



虐待は減ったか?





ィャ(´д`三´д`)ィャ・


改正後もどんどん増え続けています。



皆さんの意識が高くなり、虐待の通報を積極的に行うなどの影響も多少あると思いますが、それだけではないと感じます。


『核家族化』
これも、原因の一つでしょう。

子育てを手伝ってくれる祖父母がいない。
兄弟がいない。
昔のように、ご近所に相談出来る人が居ない。
母親は孤立する。
子育ての悩みを一人で抱え込む。
心が疲弊する……


そういう事も虐待の原因になり得るだろう。


他にも考えられることはたくさんあるが、単純に通報件数が増えたことだけが原因ではないと思う。


それで、2016年に改正された内容だが、



【改正前⠀】児童福祉法 第1条、第2条


第1条
すべて国民は、児童が心身ともに健やかに生まれ、且つ、育成されるよう努めなければならない。

2
すべて児童は、ひとしくその生活を保障され、愛護されなければならない。



第2条
国及び地方公共団体は、児童の保護者とともに、児童を心身ともに健やかに育成 する責任を負う



で、



それが、どうなるかというと……



\_(・ω・`)コレ





【改正後】児童福祉法 第1条、第2条



第1条
全て児童は、児童の権利に関する条約の精神にのつとり、適切に養育されること、
その生活を保障されること、愛され、保護されること、その心身の健やかな成長 及び発達並びにその自立が図られることその他の福祉を等しく保障される権利を 有する。



第2条
全て国民は、児童が良好な環境において生まれ、かつ、社会のあらゆる分野にお いて、児童の年齢及び発達の程度に応じて、その意見が尊重され、その最善の利 益が優先して考慮され、心身ともに健やかに育成されるよう努めなければならな い。

○2
児童の保護者は、児童を心身ともに健やかに育成することについて第一義的責任 を負う。

○3
国及び地方公共団体は、児童の保護者とともに、児童を心身ともに健やかに育成 する責任を負う。






つまり、

簡単に言えば、



改正前は、『児童は保護しなくてはならない存在』。

親の立場から見てる感じですね。

子供は弱いので保護すべき存在なのだ…… ってな感じで。


私が思うに、


その『保護するんだ』っていう上から目線的な考えが、しつけとかいう理由のもとに虐待を許してしまう感覚…… というか、なんと言えばいいのか……。


で、


改正後は、『児童の権利に関する条約の精神にのっとり』というのが付け加えられています。

この『権利の条約』とは……

子供の基本的人権を国際的に保障するために国連で定められた条約です。

どういうものかと言うと、

18歳未満の児童を、権利を持つ主体と位置づけ、大人と同様ひとりの人間としての人権を認めるとともに、成長の過程で特別な保護や配慮が必要だという子供ならではの人権も認めるというものです。


つまり、


大人と同様、『しつけ』と称して暴力を振るう事などは許されないということです。


そして、


大人と同様、『主張する権利』も与えられる、ということです。


子供だから、言いたいことも言えない…… などということは、決してあってはならない。


そして、子供ならではの権利も認められてるので、親は、子供を看護・保護する義務を負うことになる。

『ゴハンを食べさせない』『寝ることを許さない』
『病院に連れていかない』

そんな事は絶対にあってはいけないということです。



しかし、



その法改正も虚しく、




虐待は減らない。





増え続ける……






いったい何が悪いのか……






って、議員さん達よー!




法律も作りっぱなしで終わるからじゃん?






厚生労働省の改正概要読んでみると、


妊産婦の支援体制を強めることで、虐待発生を防ぐ

具体的には

母子健康包括支援センターを置き、関係機関との連携を強化



児童虐待が発生した際に、今より迅速・的確に対応できるようにする

具体的には

児童相談所の役割に「弁護士の設置またはそれに準ずる措置」を追加し、法的な支援を強化する



虐待を受けた子どもの自立支援を強化する

具体的には

里親委託の推進を児童相談所の役割に加える

自立支援ホームに大学卒業まで在籍できるようにする



児童福祉の理念の明確化

具体的には

里親委託強化など、家庭養護の推進

度を超したしつけの防止を明記




(´-ω-`)フム


いい事は書いてある。



いい事を書いてはあるが、実態は?




地方自治体の行政に丸投げなのでは?



知らんけど(笑)




実際、



地域母子包括支援センター?


作る作るとは聞いてるが、多くの自治体が全然作るまでに至ってませんね〜


いつ出来るんですか?


待ってるんですが……





そして、





自立支援ホームに大学卒業まで在籍できるようにする?




その施設はどこですか?

実在するんですか?

全国の市町村にあるんですか?


見たことないんですが、私だけが知らないんでしょうかね〜?




そして、




児相への弁護士設置?




全国の児相に設置されてませんよね〜


いつ、設置されますか??





だから、



丸投げじゃないのかー?



と言われるんです、私に。(笑)



国は予算を出して『じゃ、やっとけよ!』ではダメなんです。

しっかりと関わっていかないと、法整備をした意味がありません。



だから、虐待は減らない。


法律だけ変えても意味ないんですよ。



で?



また、





法律を変える話をしてますね。



児相の職員も増やそうとか言ってますね、安倍さんが。




現場を知らない人たちは、同じことを繰り返して、金だけ出す。




もちろん法整備は必要です。

しかし、国がその根本的な態度を変えなければ、成果は見られないでしょう。


今後の取り組みに期待します。

もう二度と、子供たちが虐待によって死んでいくのを見たくありませんから。













ブログパーツ

<iframe frameborder="0" width="480" height="270" src="https://www.dailymotion.com/embed/video/x296o6h" allowfullscreen="" allow="autoplay"></iframe>