我が家の日記

★タンゴとワルツの調べ★

滲出性中耳炎!?

2006年09月12日 | 子供たち
今日は朝早くから、南部市場へ行ってきました
市場というのだからもちろん、商売をやっている人のための所ですが、一般の人が買い物できるところもあるのです!

ここでK園30周年に必要な、紙の手提げ袋、記念品を入れる袋、飾りに使うリボン、飲み物等・・・たくさん買ってきました^^
噂には聞いていたけど、面白そうなお菓子やさんとかもあって、見ているだけでも楽しい場所でした!
また機会があったら行ってみたいなぁ~と思いました。

さて、タイトルの滲出性中耳炎
実はカズなんです・・・。。。

夏休みの終わりごろから、軽い風邪の症状で咳や鼻水が出ていましたが、熱もないし元気だからと、ずーっと市販の薬を飲んでいたのです。
でも、まったくよくならない
おまけに最近耳が変!?と言い出し、まさかとは思っていたのですが期末テストも終わったので今日耳鼻科に行ったら滲出性中耳炎と診断されたわけです

で、鼓膜切開して浸出液出してきました・・・
ついでにアレルギーもあるかも・・・ということで、血液検査のため血も抜いてきましたよ。
結果は1週間後なのですが、ちょっと心配です・・・。

実はカズ、今月末に楽しみにしているあのドルフィンフレンドシップに参加する予定なのです。
去年当たったのにお熱で出られなかったので、今年こそということでせっかく当たったのだから、何とか参加できるといいのだけど・・・。

早くよくなりますように