我が家の日記

★タンゴとワルツの調べ★

美容院へ行きました^^

2006年03月16日 | アケリン
今日は午前中に美容院へ行ってきました
来週にはカズの卒業式、4月2日には発表会、その後も入学式・・・と、春はイベントが目白おし~
少しは綺麗にしておかないとね・・・

いつもの美容院に行って気付いたのですが、なんと去年の11月以来行っていませんでした
髪が伸び放題でまとまらないはず・・・。

なので本日はシャンプー、カット、カラー(白髪染め!?)をして、気分もさっぱり
もともとそれほど長くはないのですが、髪の量が多くて重たい感じになっちゃうので、レイヤーカットにしてもらい

こんな感じのボブスタイルに仕上がりました
ボテボテした感じがなくなり、頭がかなり軽くなりましたよ~

あとはそれぞれのイベントの為の準備をしなくては・・・。
頑張るぞ~~

アイロンビーズ

2006年03月15日 | 子供たち
1週間ほど前の日記ドッツのことを書きましたが、あの後やはり作品をもっと作って残したいということで、噂のアイロンビーズを買ってきました。

やり方はドッツとほとんど同じなのですが、それをアイロンでペッタンコすることでビーズが溶けてくっつき、作品として残しておくことができるのです

案の定子供たちははまりました
ドッツのレシピを見ながら、たんも大好きなキャラクター作品を作ったりしました。

・・・で、やっぱりカズはオリジナル作品を作りたいということで

このメイプルのベビー時代の写真を見ながら




こ~んなのを作ってみました

どうかしら~?
ちゃーんと困り眉も再現できているような感じですよね

アイロンビーズもいくつか種類があるようで、主流なのがこのパーラービーズというものです!
色がカラフルで見ていて楽しくなっちゃいますね

ネットで検索してみると、色んな方がこのビーズにはまっていて、中には立体的な作品なども作っている人がいるようです
どんなふうに作るのだろう・・・
とりあえずは平面的な作品を少しずつ作ってみたいな~って思っています。

本家のサイトの『カズの部屋』にもアイロンビーズ作品集として、アップしていけたらと考えていますのでよろしくお願いします^^

卒業を祝う会

2006年03月14日 | 子供たち
今日は小学校で卒業を祝う会というのがありました。
卒業式を来週に控え、6年生と保護者で楽しい時間を過ごそう・・みたいな感じで、体育館で行われました。

6年生71名がこれまで歩んできた6年間を振り返り、当時の写真を見たり受け持ってくださった先生からのメッセージをいただいたりと、なかなかステキな時間を過ごせました

私たち保護者からのプレゼントとしてKiroroのBest Friendを歌いました。
この曲殆ど知らなかったのですが、なかなかいい曲ですね~
練習した甲斐もあり、覚えることができました

6年生からは運動会で披露した南中ソーランや音楽交流会で合奏した曲テキーラを演奏してくれました。
さすが6年生!
かっこよかったです~

子供にとっての6年間なんてあっという間でしたが、みんな心も体もほんとに成長しましたね~(しみじみ
これからも子供たちの健やかな成長を願いたいです!

そうそう、実はメッセージ交換というのもあったのです
親から自分の子へ、子供から自分の親へのお手紙です!

カズからのお手紙には・・
********************************
お母さんへ

いままでずっと、育ててくれてありがとうございます。

<中略>

料理も練習して、なるべく手伝いもして、あまりめいわくをかけないように努力します。

********************************

な~んて書いてありました
本当かな~
いっぱい努力してもらいましょう!

うめ~♪

2006年03月13日 | フェレット
昨日おとといあたりは暖かかったのに、今日はまた寒い一日でした。
桜の開花はまだまだかな・・・

今日はメイプルのうめ~の顔です

大好きなバイト


目がつりあがってきました


鼻までつりあがってうめ~って言ってます

すんごいお顔だけど、こんなお顔も大好きです

そして、そんな私が今うめ~って思うのは

これ菜の花の辛し醤油あえ

美味しいですよね~~~
今日も作って食べました
今の時期に手に入る食材ですが、菜の花のほかの料理を作ったことがないので、ちょこっと調べてみました。
こちら

こんなにあるんですね
どれも美味しそうなので、ぜひ今度チャレンジしてみます

ひょこん♪

2006年03月12日 | フェレット
昨日の夕方の話ですが、パパ&たん&メイプル&私の4人(カズは遊びに行っていた・・)で歩いてスーパーに買い物に行きました。
メイプルは店内に入れないので、たんが

こんなふうにメイプルを抱っこして、私と一緒に入口で待っていると、やっぱり物珍しそうに見ていく人が多かったです

でも中には素直にか~わいいと言ってくださる方もいて、そんな人にはすかさず

「ぼく、いたちのメイプルでしゅ~」っていかにもメイプルが喋っているような口調でメイプルを披露しているたんでした

************************************************

さて、いつもお世話になっているユウナさんからいろいろバトンというのが回ってきました。
答えてみます!

いろいろバトン
◆Q1.自分を色に例えると?
やっぱりブルー かな・・?(ブルー系大好き!)


◆Q2.自分を動物に例えると?
ラッコ だと思います(似ているといわれたことがあります) 


◆Q3.自分を好きなキャラクターに例えると?
けろけろけろっぴかな・・(パパがいつも言ってます
  

◆Q4.自分を食べ物に例えると?
コロッケ(これも子供の頃言われたことが・・)
顔がまるいからかしら・・・


◆Q5.次に回す5人を色で例えると
回したい人はたくさんいるので、日記ネタがない人はどうぞ

というわけで、ほとんど人に言われたものばかりで答えてしまいましたが、何となくあっている気もします