我が家の日記

★タンゴとワルツの調べ★

公園へ♪

2007年05月26日 | フェレット
今日はお天気がよかったのでメイプルとたんを連れて、近所の大きな公園へ行ってきました

到着してメイプルの入ったキャリーを置くと・・・



「公園だよ



「どうぞ^^」



「うん、大きな公園だもの



「今日は土曜日だからね



「メイちゃん、まずは点検ですか(笑)」



「あそこで遊んでいるよ^^」



ってな感じでした

お散歩[フェレット]お散歩by アケリン
こんなふうにお散歩もしたけど・・・

バック走行[フェレット]バック走行by アケリン
見事なバック走行も見せてくれました

風も気持ちよく、ほんとに穏やかな日でした^^

おまけ


ここの公園の大きな木。
よくドラマのロケに使われるんですよね~。
写真に収めてきました

ネコしゃんピアニスト♪

2007年05月25日 | 動物達
最近お気に入りの動画があるんです
そう、ネコしゃんがピアノを弾いているのです^^

ネコしゃんのおてて、指はパーにできないからどうしても隣の音と一緒の2度の和音になっちゃうのですが、そこがまた可愛い
おまけに両手で弾こうとしたり、黒鍵にまで手を伸ばして弾いたり・・・。

見ていて和みますよね

そうそう、メイプルもピアノ弾くというより、鍵盤の上に乗ってきたことあるんですよ
滅多に入れてもらえない音楽室だったから、きっと嬉しかったのでしょうね。
フェレにとっては鍵盤の高さって高いので、私が座っていた椅子から飛び乗った・・っていう感じでしたが。。。

いつか動画撮れるかしら・・・?(笑)

図書館&動物園へ

2007年05月24日 | アケリン
今日は原チャリで図書館へ行ってきました。

来月また市民図書でのお話会の当番があり、よみきかせに何がいいかな~?っと児童書をあさってきました^^
ある程度目星は付けて行ったのですが、やはり人気のある本は結構貸し出し中が多かったです・・・。

さらに、もうひとつの目的として、今歌の伴奏をやっている曲のCDも聞いてきました
曲は前回のピツェッティに続き、またまたカゼッラというイタリアの現代作曲家の作品でして、譜面はいただいたもののつかみどころがなくて難しい。。。。

でも同じ嶺貞子さんのCDに納められていて、聞くことができました
・・・といってもやっぱり難しい曲でしたが

その後はついでだったので、野毛山動物園にもちょっと寄ってきました。

ここの動物園は昔から市民に愛されていて、入園無料という嬉しい動物園です。
決して広くもありませんが、今日もよいお天気の中幼稚園の遠足なのか、いくつか団体も訪れていましたよ^^


フタコブラクダのつがるさん
すっかりお婆さんですが、ちょっと暑いのかゴロ~ンとしていました。


キリンのお父さん
なが~い首を思いっきり伸ばして、木の葉っぱを食べていました
そういえば以前、カズが一日飼育体験でお掃除したのは、このキリンさんのお家でしたね


孔雀さんも園内をお散歩です!

平日にフラ~っと動物園に立ち寄るのも、なかなかいいですね
楽しかったです!


おまけ

ゴーヤチャンプルーです

この間どうしても食べたくて、作りました^^
ゴーヤの苦味がたまりませんでした(笑)


カズ元気に帰宅

2007年05月23日 | 子供たち
昨日の夕方、2泊3日で自然教室に行っていたカズが元気に帰宅しました

大きなリュックの中からは洗濯物がわんさか出てくる出てくる・・・
初日に田植えをやった時はどうやら雨だったようで、私が貸した雨ガッパが泥だらけでした
おまけにそのポッケには、足を拭いたのか泥だらけの雑巾が突っ込まれていて、汗にもまみれたいたせいかカッパ全体がかなり臭い
もう大急ぎで洗濯しましたよ!

カズも「つかれた~~~」で肝心の宿泊の話なんてしてくれません(笑)

「はい、お土産!」と出されたのは、お菓子の包みがひとつ!?
お小遣いは3000円までと言われていたので、「3000円持たせたのにこれだけ?」と聞くと・・・

どうやらカズはお土産を買う場所に到着した時、お財布を手荷物バッグに移し変えるのを忘れてしまい、結局先生から1000円借りてこのお菓子を買ったそうです

あーぁ、やっぱり私の息子だわ~
こういうおっちょこちょいなところは、しっかり私に似てしまったのね

ま、イチゴ味の酔い止め薬が効いたのか、車酔いもせず元気に行って来てこれたのでよしとしましょう

ワクチン接種

2007年05月22日 | フェレット
今日メイプルは年1回のワクチン接種の為、病院へ行ってきました。
ついでに月1となった副腎の様子も診ていただきました。

9:00ピッタリくらいに到着しましたが、既に患畜さんがチラホラ・・・。
それでもスグに順番が来ました^^

体重はほぼ変わらず1240g
副腎の大きさも変わらず、元気だしオシッコもちゃんと出ているし・・ということでまたまた様子見となり、その後お熱を測り異常がないのを確かめてお注射をプスリ
メイプルは暴れることなくとっておりこうさんで、バッチリ受けることができました。

ふとガラス越しになったとなりの診察室を見ると、先月もお会いした鼬と亀の方がいらっしゃるでは

ふたりで目が合ってしまい、笑顔で挨拶しちゃいました
この調子で通院していたら、また来月もお会いするかも。。。。

診察もワクチンも終わったのでホッとして、会計も済ませて10:00過ぎには家に戻ってメイプルを置いて、今度は買い物へも行ったりしたのですが、その帰り運転中に・・・・

忘れてた~~~


そうなんです!
メイプルにフィラリアの薬をいただくのを忘れていたのです!

まったくもってそそっかしい私です
病院に電話して、今度は原チャリで行ってきましたよ。。。。

またまた病院2往復してしまいました。
こんなだからオッチョコチョイって言われちゃうんですよね~、私



はい