モナカは涼しいとこ探しのエキスパート
一粒小豆入りの肉球も冷却中(=^・・^=)
ところで昨夜
久しぶりに友達が来てくれたので
旦那さんと3人で近所の居酒屋さんへ行ったのですが
お店にいる間に地震が来てびっくりしました
各地で大きな揺れだったようですが皆さん大丈夫でしたか?
地震やら噴火やら なんだか不穏な感じで嫌ですねぇ・・・
モナカは涼しいとこ探しのエキスパート
一粒小豆入りの肉球も冷却中(=^・・^=)
ところで昨夜
久しぶりに友達が来てくれたので
旦那さんと3人で近所の居酒屋さんへ行ったのですが
お店にいる間に地震が来てびっくりしました
各地で大きな揺れだったようですが皆さん大丈夫でしたか?
地震やら噴火やら なんだか不穏な感じで嫌ですねぇ・・・
カリントがガン見しているのは
冷蔵庫の上に置いたサーキュレーター
何日か前 晩ご飯の支度をしていたときに
キッチンの奥に溜まる熱を何とかしようと
使っていなかったサーキュレーターを引っ張り出してきました
冷蔵庫の後ろのコンセントに挿すために
踏み台を出してきたり何だかんだとやっていのですが
その間カリントはず~っと爆睡
そして夜遅く 私たちが寝ようと思った頃
カリントがTVの前でキッチンの方を見つめながら
しっぽを下げたまま膨らまして固まっています
「どしたのカリちゃん?」と声をかけたら
毛を逆立てたまま後ずさりする始末
どうやらサーキュレーターにビビってるらしいとわかり
「他の部屋で見たことあるでしょ?」と言って聞かせても
カリントにとってはどうしても
自分の知らない間に突如出現した黒い物体
そのあまりのビビりように
このままだと一晩中ビビってそうでかわいそうだったから
思い切って強制接近
・・・目を見開いて固まってるし(;´∀`)
カリちゃん大丈夫だってば~
別に取って食べたりしないよ?
あ でも風は出るからね
「風?」
うん それとね
「げっ こっち向いた・・」
そう 首振りもするんだな
でもほら 涼しくない?
「う~ん・・」
ね?
わかっちゃえば怖くないでしょ??
「た・・たぶん・・・」
気になるなら後ろも見ておけば?
「すんすん」
というわけで
納得させるまでえらい時間がかかりましたが
おかげで安心して眠れたようです
こうしてまたひとつ
カリントの弱虫伝説が増えました(´_ゝ`)
エルメ猫「はじめまして」
キジトラ猫「あなたもパリとかいうとこから来たの?」
エルメ猫「えぇ まぁ・・・」
三毛猫「ちょっと誰と喋ってんの?」
キジトラ猫「なんかこの箱の猫さんがさ~」
三毛猫「箱なんていいから一緒にあそ・・」
キジトラ猫「もぉ邪魔しないでってば~」
エルメ猫「ケンカはよしましょうよ・・・」
キジトラ猫「ごめんね」
エルメ猫「よかったよかった」
妄想3にゃん生活してみました(笑)
* お ま け の く う き い ろ *
日曜日の夕方の日本橋三越屋上
このときはずいぶん閑散としていたけれど
岩合さんのトークショーが行われていた頃は
きっと大勢の人がいたんでしょうね
日本橋三越では岩合さんの写真展と連動して
あちこちで猫さんフェアをやっていて
Twitterなどに猫さんの写真を投稿し
それを屋上にあるペットショップで提示すると
岩合さんが描いたイラスト入りのクッキーが貰えます(^.^)
あともう一つ楽しみにしていたのが
宮越屋珈琲の「にゃんココア」
上に浮かべたマシュマロがこの肉球バージョンと
岩合さんのTwitterにアップされているバージョンと2種類あって
猫さんの方は終了していたけれど
よく考えたら
マシュマロはみるみるココアに溶けていくわけで
猫さんが溶けていくのは見ててちょっと悲しいからこれでよし(笑)
溶けちゃう前にすくいあげたマシュマロ
白にピンクの肉球でモナカみたい(=^・^=)
この他にも地下食料品街では
猫さんをかたどったパンやお菓子が特別販売されていて
でも残念ながらパンはもう売り切れていたので
これまた岩合さんのイラスト入りのカステラを買い
フェアとは関係ないようでしたが
エルメのマカロンの箱が猫さんだったから
ついでにそれも買ってもらいました(^v^)
買い物の後は上のレストラン街で食事をし
車を止めたコレドの駐車場へ向かう途中の道で
しっぽの長いキジトラさんを発見!
最後まで猫さん三昧な一日でした(*^-^*)
このイラストの猫さんも綺麗だよね~
二コラ・ビアルさんデザインだって
「自分たちのお土産ばっかり~」
ごめん・・てんちゃんはちゃんとお土産貰ったのにねぇ(・.・;)
歯医者さんの話や地震の話で3日も経ってしまいましたが
日本橋三越で開催中の『世界ネコ歩き 写真展』
この間の日曜日に行ってきました~♪
岩合さんの写真展はいつも盛況だと聞いていたし
日曜なら尚のこと・・・と覚悟をして行きましたが
本当に沢山の人・人・人!
それでもやっぱり行って良かったと思える内容で
ひとつひとつじっくりと見て回り
209点もの作品をたっぷり堪能して会場の外に出ました
すると「サイン会最後尾」という案内板があって
今日の会は時間的にもう終わってるはずだけど?と思っていたら
「今お買い上げ頂ければまだ間に合いますよ~!」という声
へぇ~そうなんだ・・・とその案内を聞き流しつつ
グッズでも見ようとしていた私の横で旦那さんが
いきなり写真集を手に取り急いで会計へ
「グッズは後で見ればいいからとりあえずサイン貰っといで」
おぉ!そういうことか!\(◎o◎)/
旦那さんグッジョブ!!
というわけで
サインも頂くことが出来ました(*^-^*)
並んでいるときに係りの人が話していたのですが
サイン会は本来ならもう終わっていたんだけれど
翌日から仕事で海外へ行く予定で
今回の写真展に来られるのはこの日が最後だから
いられるだけやりましょうという岩合さんのご厚意で
急遽やることになったサイン会だったそうです
まぁラッキー♪♪
でもって私の番が回って来たとき
「ネコ歩きを見るネコで紹介してもらったんですよ」
とスマホでカリントの写真を見せたら
「あ ほんとだ!」と岩合さん
「ねこちゃんによろしく」と言って握手して下さいました(^.^)
さて サインもゲットしたし
せっかくだから何かお土産でも買おうかな~
と膨大なグッズをぐるっと見て(本当に膨大な数でした(・・;))
その中から選んだのは
小物入れ付きのティッシュケース
実は少し前からそういうのを探していたところだったので
ちょうどよかった(^v^)
いろんな柄があったけれど
ちょっとカリントに似たコのがあったからこれにしました
そういえば・・・
写真展のチケットの猫さんもちょっとカリちゃんに似てるね~
「誰?これ」
ガゼットちゃん
パリに住んでるんだって(=^・^=)
「ふ~ん パリねぇ・・・」
パリの匂いでもする?(笑)
「かぷっ」
・・いやあの・・・挨拶はそれくらいにしてね(;´∀`)
ところで今回の写真展
TVや写真集で見るのとはまた全然違う感動があったので
次の『ふるさとのねこ 写真展』も行きたくなっちゃいました
そしてこの日は写真展のみならず
同じく三越内で色々と猫さん三昧だったので
続きはまた明日(^.^)
「皆さん そして皆さんとこの猫さんたち
昨日の地震 大丈夫でしたか?」
「怖かったですよね~(>_<)」
・・・と カリントの台詞にしてみましたが
実際のところどうだったかはちょっと不明('_')
私は外出中で家にはモナカリだけだったし
出かけたときはモナカもカリントもいつものように
ベンチの毛布の中でくっついて寝ていたから
そのまま寝ていたかもしれません
でも普段 短時間の外出なら
私が帰っても出迎えてくれるのはモナカだけで
カリントは寝たままでいることが多いのに
昨日は玄関を開けたらドアの前にカリントがいたので
もしかしたら怖かったのかもしれません
私は昨日 美容院へ行くつもりで
駅に着いたらなんかホームにある窓がガタガタ鳴っていて
何しろあまり今時でない造りの駅なので(^^;)
強風の日などは窓が鳴るのも珍しくはないし
あれ?でも今日そんなに風が強かったっけ??
と思っていたら
あちこちから一斉に鳴り響き出した緊急地震速報
ひえぇぇ~~~(◎_◎;)
ど・・どうしよう・・・
3.11のときも家でモナカリと一緒だった私は
完全に一人で外にいるときに大きな揺れを体験したことがなく
けっこうビビってしまって
安全確認で電車も動かないし 美容院はキャンセルして
このまま家に戻ろうかなぁ・・・とも思ったけれど
意外とすぐに電車が動き出したので
そのまま予定通り美容院へ向かいましたが
モナちんとカリちゃんは大丈夫かな~とか
余震が来たらやだな~とか色々気になっていたせいか
帰り道がいつもより遠く感じました(・・;)
無事に帰れてよかった~
モナちんとカリちゃんも無事でよかった~
久しぶりの抱っこねんね(*^^*)
一昨日の土曜日 歯医者さんへ行ってきました
昔 ある歯医者さんで酷い目に遭って以来
世の中でGの次くらいに苦手な歯医者さん(>_<)
幸い今回は 以前詰めたのが取れてしまって
そこをもう一度詰め直すだけで
クリーニングも含めて1回で終わったし
先生も丁寧に治療して下さる方だったので
それほどダメージはありませんでしたが(・.・;)
でもやっぱり家に着いたらすぐモナカに慰めてもらいまいした
こういうときモナカってホントに頼りになるんですよ~
帰ったら出迎えてくれるし
モナち~ん 歯医者さん行ってきたよ~
くたびれたよ~ 麻酔でぶわぶわだよ~
なんて話もちゃんと傍で聞いてくれます(*´ω`*)
ありがとね~モナちん
これでもし歯医者さんへ一緒に行ってくれたりしたら
もっともっと助かるんだけど(笑)
掃除をしたときに毛布を畳んだので
そのままベンチの背に掛けておいたら
カリント饅頭が出来ていました
今日は少し涼しいようだから
毛布はちゃんと広げて掛けておかなきゃね
* お ま け の く う き い ろ *
オットセイ饅頭?
ズーラシアのミナミアフリカオットセイさんです
あぁ・・またそんな肉球スタンプ押しまくって・・・
黒だから目立つのに(~_~;)
TV台の上には乗るけどTVはめっきり見なくなったモナカリ
「『ネコ歩き』を見るネコ」はなかなか再現できません
そういえば今 日本橋三越で
『世界ネコ歩き』の写真展をやってますよね
「人がいないなら行ってもいいよ~」と旦那さん
いないわけがない(ー_ー)
「番組に出たのに招待状とか来ないの?」と旦那さん
来るわけがない(´ー`)
「写真展にカリントの写真は?」
残念ながら あるわけないねぇ(^^;)
* お ま け の く う き い ろ *
花を撮ってるときも動物を撮ってるときも
同じように夢中になって撮っているのに
撮った写真を見返したとき
好きって思えるものは動物の方がずっと多い
単に動物好きなだけかな?(笑)