少し前に届いたあるDMは
さくらフェアのお知らせの手紙と一緒に
桜の花の切り抜きが同封されていて
手紙を開くとその桜がはらはら落ちるしかけで
とても楽しい気分になりました
モナちんのお手手には
いつも桜が咲いてるんだよね~(^-^)
そんなモナカに
桜を降らしてみたり
散らしてみたり
あれこれ遊ぶ私を気にもせず
まったり~のでひなたぼっこ
おかげで今年もこうして
季節限定サクラモナカが出来ました(*^-^*)
少し前に届いたあるDMは
さくらフェアのお知らせの手紙と一緒に
桜の花の切り抜きが同封されていて
手紙を開くとその桜がはらはら落ちるしかけで
とても楽しい気分になりました
モナちんのお手手には
いつも桜が咲いてるんだよね~(^-^)
そんなモナカに
桜を降らしてみたり
散らしてみたり
あれこれ遊ぶ私を気にもせず
まったり~のでひなたぼっこ
おかげで今年もこうして
季節限定サクラモナカが出来ました(*^-^*)
「なに?」
「なになに??」
窓を開け放しておくことが多い季節の到来で
あちこちから聞こえてくる色々な音に
聞き耳カリちゃんは大忙しヾ(=゚・゚=)ノ
春眠暁を覚えず
というか
そもそも寝子(ねこ)なので
今日もすやすや眠り姫
こちらも眠り姫なのだけれど
『姫』と呼ぶのがちと憚られる寝顔・・・
「(=ω=)ニャム・・・なんの話?」
え?ぃゃあの・・
モナちんもカリちゃんもいい寝顔だな~って話(;^.^)
専用サンルーム(カーテンの内側)で
縦列正座して思案するモナカリ
「ここひなたがちょっとしかない感じ・・・」
しょうがないよ(;´▽`)
おひさまの通り道が冬とは変わってきたからねぇ
「あっちにはいっぱいあるのに・・・」
う~ん(;´・ω・)
でもあっちはお外だからダメなんだな~
そこでモナカリは
サンルームの使用時間帯を
陽射しがまだたっぷり入る早朝に移すことにしたようです
その証拠に私が朝起きてリビングを覗くと
いつも寝ているソファーはもぬけの殻で
カーテンをくぐるようにして
おはようしにくることが多くなりました(=^・・)ノ
昨日美容院へ行く途中
ほぼ満開に咲いた桜の木がありました
でも道路を挟んでこの木と反対側の桜は
まだほんの二分咲きくらい
向かい合っている木なのに
日当たりが違うとこんなにも違うのか~
と眺めながら
ふとあることを思い出しました
私が通っていた小学校は当時
新一年生ひとりひとりに
桜の苗木を一本ずつ配ってくれていました
その頃私が住んでいた家は
小さいながらもお庭があったので
母がそこへ植えてくれたのですが
とてもじゃないけど日当たりがいいとは言えない庭で
残念ながら私の桜は殆ど育ちませんでした(・・;)
あの頃日が良く当たるお庭に植えられた桜は
今頃もう立派な大木になってるんだろうなぁ(´∀`)
「お母さんが小学生の頃・・・」
カリちゃんにしてみたら太古の昔ってやつよ(-。-)
おひさまの元で仲良く毛づくろい(^-^)
「お母さんも一緒にやる?」
ありがとう(^^;)
せっかくのお誘いだけど
お母さんはこれから
美容院で毛づくろいしてもらってくるわ(* ̄・ ̄)ノ