空気色のアルバム

~ ordinary but precious time ~

4284 * AMG世田谷にて *

2018-04-10 | 車関連

メルセデスAMG C63S

フロントビュー

リアビュー

少し寄って前から

後ろから

V8ツインターボエンジンのエンブレムに

AMGの赤いブレーキキャリパー

エンジンルームには

このエンジンを組み上げたマイスターのサイン

ぇと・・Petarさんかしら?

ちなみにA45のときは

Tobiasさん??

どちらもちょっと読みづらいけど

まぁサインですしね(^^;)

というわけで

旦那さんの通勤車がA45からC63Sになり

AMG世田谷にて8日の日曜日に納車

お洒落な納車スペースに置かれていたので

旦那さんに頼まれて何枚か撮ってみました

そして今日最後を飾る写真は

悪だくみしているキジトラ添え

ディーラーさんからのお祝いのお花

前みたいなことにならないよう

気を付けねば・・・(-"-;)

Comment

4283 * ブラッシングのお供 *

2018-04-09 | 日々の記録

今年もやってきた抜け毛の季節

「写真はいいからマジメにやって~」

てなお顔のカリちゃんの背後にあるのは

アボダームのグルーミングスプレーで

2年ほど前から愛用しています

乾燥している時期のブラッシングは

モナカはそうでもないけどカリントは静電気が凄いし

どうやら乾燥肌なのか?

しっぽのつけ根が少しフケっぽくなることがあって

でもこのスプレーを背中にシュッシュッとして

馴染ませるように軽くマッサージしてからだと

静電気も起きないしフケも出なくなって

しっとりサラサラのツヤツヤな毛並みになります

ブラッシングのお供にオススメですよ(^-^)

Comment

4282 * そんなとこまで仲良し *

2018-04-08 | 日々の記録

顔なしカリちゃん

顔なしモナちん

 ごめん寝しながらなかよし寝

くっついて一緒に寝ていると

よく同じようなポーズをしていて

そんなとこまで仲良しなモナカリ(^ω^)

Comment

4281 * 晩秋の河童橋と明神橋 *

2018-04-07 | 上高地旅行

突然ですが

そして相当今更ですが(・・;)

去年の秋に行った上高地旅行の話の続きを・・・

季節は秋を過ぎ冬を越え年も越して春を迎え

冬期閉山していた上高地も

今月末には開山祭が行われるそうで

そんな4月に秋の話だなんて

南半球か?って感じですけど(;´∀`)

もしお時間があればお付き合い下さいませ

生まれて初めての霧氷を堪能した後

ホテルへ戻って朝食をいただき

凍え切った体を解凍してから

いつものように河童橋方面へ散策に出かけると

途中のバスターミナルでは

黄葉が終わり始めたカラマツが

金色の雪を降らせていました

葉を落とした木々が少し淋しげではあるけれど

晩秋の空は澄み切った青でとても綺麗

紅葉シーズンとは違い

静寂に包まれていた梓川沿いの道

一昨年に訪れたときなどは

大陸からの観光客の方達が大挙して歩いていて

それをすり抜けて進むのが大変なくらいだったのに

河童橋に着くまでの道も着いてからも

殆ど人とすれ違うことはなく

たまに人影を見つけるとホッとするほど(笑)

人の多い少ないに違いはあっても

毎年撮っているこの景色や

梓川の水は変わらぬ美しさで

来て良かったな~と思う瞬間(*^-^*)

ただ普段なら人が賑わっているお店なども

閉山準備で既に閉まっていたため

休憩することもなくすぐに先へと進み

下を見ては

水溜りに映る景色が楽しい~♪とか

上を見ては

なにあれ面白い~♪とか

横を見ては

木漏れ日綺麗~♪とか

クマ出たら怖いね・・・・・歌う?

とか言いながら人気のない道を歩き続け

明神橋へ到着

空が青~~い!

人がいな~~い!(笑)

空も木も

山も川も

独り占め状態です

そして明神橋を渡った先にあるのが

穂高神社奥宮

ここにきて急に人がいっぱいでちょっとびっくり(;'∀')

嘉門次小屋はこの時期に営業している数少ないお店

ここでお汁粉を食べてトイレ休憩し

明神池をぐるっと回って戻ることにしました

さて・・・

予定ではあともう2回ほど

この旅行記を書くつもりなのですが

今年の旅行の前までには

何とか終わらせたいものです(´-∀-`;)

Comment

4280 * 歪んでいる *

2018-04-06 | 日々の記録

のびぃ~~~なモナちん

こういうのを見るだけでも気持ちいいくらい

あちこち固まっている私の体(´Д`)

それも加わってかあまりに不調続きで

病院通いに暇がないので

昨日は意を決して近くの整骨院へ行ってきました

まぁ予想はしていましたけど

かな~り歪んでいるそうです(-.-;)

頑張って通ったら

モナカリのようなしなやかな体になれるかしら・・・

Comment

4279 * 完全スルー *

2018-04-05 | 日々の記録

ドライフラワーにしても行き着く先はやはりここ

 それでもトイレ掃除中とか

ドアを開けておくとすかさずやってきて

「見るだけよ~カリちゃん 見るだけね~」

という私の言葉など完全スルーで

まるかじりって!

・・・まっこて困りもす(ーー;)

Comment

4278 * 生花のみならず *

2018-04-04 | 日々の記録

先日お祝いに頂いたバラの花は

結局全てドライフラワーにしました

そして同じくお祝いのワインと並べて

こうして飾るつもりでいたのですが

 またしても忍び寄る魔の手・・・

いや忍び寄るどころか

思いっきり飛び乗ってきてるし(; ̄▽ ̄)

生花のみならず

ドライフラワーでも飾れないとはねぇ┐(´_`)┌

Comment

4277 * 絶対アウト *

2018-04-03 | 日々の記録

毎日なかよし寝~♪

もっともっと気温が高くなって

膝には乗ってくれないような季節が来ても

なかよし寝は続きます

でもこれよく見ると

モナちんの顔の真横にカリちゃんの足が・・・

こんなの猫同士だから許されるけど

人同士だったら絶対アウトよね(;一_一)

Comment

4276 * もう少しで終わり *

2018-04-02 | 日々の記録

もう4月だし膝に乗ってくれるのも

あともう少しで終わりかなぁ・・・(。-_-。)

Comment

4275 * サクラカリント *

2018-04-01 | 日々の記録

サクラモナカとくれば

お次はサクラカリントなのですが

これが意外と

簡単にはいかない感じ・・(・_・;)

「はいっ!」

「っしゃ!」

かるたじゃないからカリちゃん┐(-。ー;)┌

「んじゃ食べれる?」

食べれません( ̄д ̄)

そんなこんなでようやく

季節限定サクラカリントの出来上がり(´▽`;)

Comment