AKI日記

続、わけもわからずクリックしてたらできちゃったブログ(笑)

こんなの買ってみた

2012-07-30 01:01:13 | ●CB750FB



ホットなんちゃら。
早速つけてみる。



動作の不具合も無くついたぜ。
では、試してみるか。

乗った感じ。
全然わからない。
俺が鈍感だからだと思う。
俺の身体に感じることはできないが、きっとトルクフルにパワーアップになってるはずだ。

んじゃ燃費でも調べてみるか。

まずははずした状態で厚田まで。



96.2km ÷ 4.38L = 21.96km/L

まあまあまあいつもよりちょっと悪いぐらい?
スプロケ落としたからかな?

んじゃ同じ道を『物』をつけてやってみるよ。



94.9km ÷ 4.39L = 21.61km/L

あれ?
悪くなってる?
あーいやいや、これはたぶん立ちゴケしてガソリンこぼした分だな、きっと。
それに帰り道、工事しててほんのちょっと距離が違うし。

まあその分だな。

で、効果はたぶんある。
あるはずなんだ!
俺はあると思うし、買って良かったと思っている。(うん、マジで)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FBのタイヤ交換

2012-07-24 19:49:14 | ●CB750FB

リアがもうスリップラインが出てるんでタイヤ交換するよ。
フロントはまだだけど、既にひび割れが。



違うタイヤを履きたいけどサイズがないので
また同じK300GPで。



まずはフロントから。

ところがビートが落ちてくれない。
ビート落しはレース関係の友人につくってもらったモノだが
レーサーのサイズだと簡単に落ちるのに、この細さはダメみたい。

しかたがないので枠を作った。



枠を使えばなんなく落ちた。
でもここからだよな。



やっとタイヤをはずす。
おまけにこの暑さ。ひぃーーー



FBを買ってから初めてタイヤはずしたが、やはりホイールの中は汚れとサビが。
サンダーとかでとりあえず磨いてみたり。



組んだ。
バランスもとった。

この調子でリアも。
ひぃぃぃーーーーーー



できた。

リアはバランスとれなかったから、今度友人のバイク屋にもっていこう。
試乗したかったけど、力尽きた。_| ̄|○

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本格的な夏をむかえる前に

2012-07-03 01:03:59 | ●CB750FB



オイル交換でもしておきましょう。
まずはマフラーをはずす。





飛び石のキズが酷いなぁ。
これがブラックだと塗装してなんとかなるのだが、メッキに至っては・・



んで、オイルを抜きます 抜きます



更にフィルターも
オイルはいつもの



で、今回サブフレームをつけたことで面倒な工程が。
サブフレームでオイルが入れづらい。
また、ゲージを調べづらい。



なんで、いったんはずしたよ。
オイル交換ごときで、なかなかの面倒なメンテ工程があるなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB750Fのストックパーツ

2012-05-20 10:26:05 | ●CB750FB

なんかただのコレクターになってるな俺。



いらない部品はとっとと売ってしまったほうがいいのに
もったいなくてそれができない。

まずい。
このまま増え続けるのはまずい。
物置だって限りがあるよな。

ブレーキローターなんてFC用にVF用に



さらにこんなとこにFB用が2セット。
どーすんだよこんなに。

他にはこんなのとか



こんなのとか



更にホイールとかFAとFCのがセットであったり
なんだかこれにフレームとエンジンがあったらもう1台CB-Fがつくれそうだな、はは。

ん? まてよ
そ、それはそれでいい考えかも・・・
外装も一式あるし、Fフォークは900だし
スペンサーレプリカでもつくってみるか?

今度書付きのフレームでもさがしてみよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FBエアクリ交換

2012-04-16 18:43:38 | ●CB750FB

今日は結局乗らなかった。
風が強いのと、日差しも所々しか出てなくて
そんなんで風邪でもひいてしまったら商売あがったりだ。

また別の日にしましょ。



で、エアクリでも交換と。

ちなみに
17211-425-000 ・・・・・・・・・3402円(高っ!)

メイドインジャパンだが高すぎだって!
通販で汎用品にすればよかった。
確か送料入れても2000円しなかった様な気がする。



汚れっつうか、キャブからの吹き返しが酷いなぁ・・

んで、入れ替えてエンジンかけてみる。
レーシングしてみる。
なんら変わりはない、つかわからない。(笑)

ま、これで燃費は良くなるのかな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする