これは6月の終わり頃、犬の散歩中空き地に生えていた葉っぱだ。
大きく変わった形。
見たことないけど、去年も生えていたっけ?? と散歩で通るたびに成長を眺めていた。
ぐんぐん大きくなり、1.8メートルくらいになって最近花が咲いた。
気になるので調べてみると、これは「タケニグサ」というものであった。傷つけると汁が出て、その汁がかどうかわからないが、「有毒」らしい
今日、線路脇に生えているのをみつけた。
* * * 行方のわからない100歳以上の人がぞくぞくと・・・・
フォロー中フォローするフォローする