昨日 教えていただいたレース作りを 忘れないうちにおさらいして・・
5g の毛糸を準備して お手本通りの大きさに クルクルと 気ままに糸を遊ばせて置いていきます。
最初は こんな具合に まだ隙間が沢山 それを まんべんなく左の写真のように糸を使い切るまで置きます。
糸が交差するところで 引っ付きフェルトするわけですから、先生が簡単そうに糸を操っておられるように見えても、考えて置かれているそうです。 私は まだまだ考えてもむつかしい~~
ある箇所だけが 薄くなったり その反対だったりするんです。
この上に シートをかぶせ ローリングして ある程度ひっついたら 今度は手で縮絨
大きさもだいたい同じように出来たのですが、余白のところが大きいです!
もっと 繊細なレース状にならないと きっと 手で擦る力だもっと弱くしないといけないんです
やはり 簡単にはできません 熟練? もう少し慣れて。
5g の毛糸を準備して お手本通りの大きさに クルクルと 気ままに糸を遊ばせて置いていきます。
最初は こんな具合に まだ隙間が沢山 それを まんべんなく左の写真のように糸を使い切るまで置きます。
糸が交差するところで 引っ付きフェルトするわけですから、先生が簡単そうに糸を操っておられるように見えても、考えて置かれているそうです。 私は まだまだ考えてもむつかしい~~
ある箇所だけが 薄くなったり その反対だったりするんです。
この上に シートをかぶせ ローリングして ある程度ひっついたら 今度は手で縮絨
大きさもだいたい同じように出来たのですが、余白のところが大きいです!
もっと 繊細なレース状にならないと きっと 手で擦る力だもっと弱くしないといけないんです
やはり 簡単にはできません 熟練? もう少し慣れて。