京都北野天神も 梅の名所 25日の縁日にはお天気も良く大勢の人達で賑わったらしい
私は 京都南東にある東福寺を訪れた。何時もならガランとひっそりしている寺も若い観光客で賑わっている事にまずビックリ!
堂々とした山門を横に見 進むと葉をおとした紅葉のトンネルをくぐり赤い物がチラチラと 梅が咲いていました。
何度も行って知っている場所なのに 季節が違うと見えるものも違ってきて新発見です。
3月14日~16日 いつもなら入れない本堂を無料で 「大涅槃図」が公開されるそうです。
大涅槃図の開帳 横12m 縦6m 室町時代の絵師明兆の作で画風の素晴らしさも有名だそうです。
人間は勿論 色んな動物までもが釈迦の亡くなった悲しみを表現されたもので ここでは猫が描かれていて珍しいと言われているそうです。一度この前に立って見てみたい気持に駆られます
京都に何十年も住んでいたのに 見聞きしてなく知らないことは山程あるんですね~
心地良い春風が 梅の香りを届けてくれた素敵な1日です
私は 京都南東にある東福寺を訪れた。何時もならガランとひっそりしている寺も若い観光客で賑わっている事にまずビックリ!
堂々とした山門を横に見 進むと葉をおとした紅葉のトンネルをくぐり赤い物がチラチラと 梅が咲いていました。
何度も行って知っている場所なのに 季節が違うと見えるものも違ってきて新発見です。
3月14日~16日 いつもなら入れない本堂を無料で 「大涅槃図」が公開されるそうです。
大涅槃図の開帳 横12m 縦6m 室町時代の絵師明兆の作で画風の素晴らしさも有名だそうです。
人間は勿論 色んな動物までもが釈迦の亡くなった悲しみを表現されたもので ここでは猫が描かれていて珍しいと言われているそうです。一度この前に立って見てみたい気持に駆られます
京都に何十年も住んでいたのに 見聞きしてなく知らないことは山程あるんですね~
心地良い春風が 梅の香りを届けてくれた素敵な1日です