羊のあっちゃん

手仕事の染、織物、フエルト‥ に関係した日々の生活

あちこち・展示会

2022-11-25 12:46:20 | Weblog
このところ 毎日予定があり出歩いています。というのは、展示会のご案内頂き拝見したいものばかりが軒並みに・・

    

ニットフェルトでお世話になった西村明子先生の会です。 絶えることのないエネルギシュナ先生で、持っている全部を惜しみなく教えてくださり とても感謝しています。
今回も昨年と同じ京都岡崎の素敵なギャラリー 神宮道に面して明るくて開放的
作品も勿論❣ 随分昔に作られた上下のニットが展示されていて、その持ち主のお手紙が添えられていました。?年前にも拘らず、大事に使っておられたのでしょう奇麗なまま。そのニットを身に着けてから、ずんずんと出世されたそうです!感謝のお手紙でした!!

    

大阪池田市五月山で 隣接する動物園の羊から刈り取った羊毛を、身近にある植物で染め・織り上げられたマフラー類の数々です。今回で中村千枝子先生は次の若手の方にバトンを託されるとお聞きしました。今までの教え子達400人くらいだそうです。
一番驚いたのは、自分たちで原始的な機を作って 織る作業を進められたと聞き、!!!
人間の工夫する力とは! 大きな織機がない時代に如何に布を織りあげるか・・地道な努力・工夫・・・ 
そんな色々な話をお聞きでき、改めて作品を見直してみると、1枚の布の見えない処まで想像してとても感慨深く 紅葉真っ盛りの五月山を後に
  もっと若かったら遠くても池田市まで教えてほしかったのになあ~ と独り言・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーカリ

2022-11-13 14:32:40 | Weblog
偶々、大きく伸びたユーカリを剪定すると聞き、少し頂いてきました。
コアラが食べる植物で有名。 揮発性の強い香りを放っています オーストリア現地の人達は解熱剤に用いたり、のどの痛みや鼻つまりなどに用いるそうな。

    

ユーカリも 色んな種類があるらしく、 どの木がどんな色素を多く含んでいるのかわからず取敢えずやってみました。

   

以前 こんなビックリするような「オレンジ色」に染まった と見せてくれた色とは違って、黄色 ! 確かに赤系の黄色なんですが‥‥
まああ これも良しと。 実験は終了です。
ユーカリの成分・香が家の中に一杯充満して、少し痛み感じた喉もスッキリ! 凄い成分です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展示会一杯廻り

2022-11-10 16:55:20 | Weblog
秋ばれに恵まれ、あちこちで展示会 行きたいところが一杯です。

   

BIT CUBE さんで開かれている会もその一つ
羊から刈り取られて毛を紡ぎ 染め。 編み物でいろんなものに姿を変えて・・・
みてるだけではもったいない! と手で触ってみて なるほど❣ と 納得。
ここに至るまでの作業過程を思うと とてつもない労力・愛情・忍耐・・・
4人の作家さんたちの個性と 羊の個性と  見ごたえあるものばかりでした!

京都市内も紅葉盛り・岡崎あたりも大勢の人でにぎわっています

    

          

本当に久し振りの京都市美術館です。是非とも見たいひとりの若者の絵が初入選と聞き、喜び勇んで拝見に。
沢山のエネルギーもらって 錦秋の嬉しい時間でした。
まだこれから ドンドン予定が詰まっているけど、嬉しい気持ちで進めそう~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次々と完成

2022-11-08 15:13:42 | Weblog
織物に興味津々の若い人達が 次々に其々の思い込めたマフラーが出来上がっていきます。

   

これは一人の方ですが、上2つは手で紡いだ糸を用いて
下は タリフの毛糸(スコットランドの紡績糸)です。
最初は極シンプルに平織・綾織り・千鳥格子 と織物の組織に益々夢中になって織り進んで❣
若い方たちが 興味持って 活き活きと作業に打ち込んでおられるのを目の当たりにして、若い活力頂き!! 楽しい時間です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉?高揚?

2022-11-03 17:35:15 | Weblog
直ぐ近くの景色も紅葉が進み、青空も奇麗に澄み切り良い季節です。
私の心も旅行気分が冷め切らずにいますが・・・今盛りの「シナノスイーツ」リンゴを食べながら、思い出にふけっています。

     

でも、手を動かし、椅子敷き2枚織り上げました。

     

     

以前作ったのより1回り大きくたっぷりと!
羊の毛を奇麗に洗っただけのものを織り込みました。「ロムニー」という種類の羊さんで、とても柔らかく手触りよく いい感じ❣
自然の色で こんなグラデーションができました。
下の写真は 地色の羊は「ハードウィック」ちょっとシャリ感があり、素敵なグレーです。
手持ちの沢山 山の様にある材料を少しづつこなしていかないと と 思いながら 一向にはかどらない毎日です が 気もちは紅葉いや高揚して楽しんで一つづつ前進しています!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする