次のステップに進もう! と
セーターに再度挑戦・・・ 今度はゲージの数値を間違えないように何度も編み目を数えなおすことから始まった
先回は 見頃がどうにか編めたので 今度は袖から始めることにします。
デザインは 欲張らずに 直線のみの簡単なものからで まずは完成させることを目指して!!

袖口の一目ゴム編みがやっと出来ました。 が 後始末が??
本を見ながら何とか出来たようですが??
この後 前後見頃を編んで 同じように一目ゴム編みをして そこまでは 何とか出来そうですが
まだ一度もしたことがない衿ぐりはどうするの????
肩が凝ってきた~~
明日は 見頃に挑戦してから お次を考えましょう
セーターに再度挑戦・・・ 今度はゲージの数値を間違えないように何度も編み目を数えなおすことから始まった
先回は 見頃がどうにか編めたので 今度は袖から始めることにします。
デザインは 欲張らずに 直線のみの簡単なものからで まずは完成させることを目指して!!

袖口の一目ゴム編みがやっと出来ました。 が 後始末が??
本を見ながら何とか出来たようですが??
この後 前後見頃を編んで 同じように一目ゴム編みをして そこまでは 何とか出来そうですが
まだ一度もしたことがない衿ぐりはどうするの????
肩が凝ってきた~~
明日は 見頃に挑戦してから お次を考えましょう