時々いらっしゃって下さる、とあるお客様から
「ポートエレンの83年蒸留なんて無いですよねぇ?」
私
「今は扱いが無いですねぇ。ポートエレンはなかなか秋津では売りにくいアイテムなんですよぉ。どうしても一杯1000円を超えると出が悪くて...。」
お客様
「83年蒸留というお酒有りますか?」
私、リストを調べて.....
「今、棚に有るものの中では残念ながら有りませんね。何か83年にこだわりが有るのですか?」
お客様
「今日誕生日なんですけれど、83年生まれなもので.....」
私
「そうなんですか。ちょっと探してみます。」
ガサガサと在庫を漁る。がなかなか83年蒸留のお酒って見つからない。
そう言えば、あのシリーズならお手頃な少し昔に蒸留されたものが有るかな?
そうそう、マキロップチョイス。
有った有った。クライヌリッシュとコンヴァルモア。
「クライヌリッシュとコンヴァルモアが有りました。どちらかお好きな方開けますよ。」
お客様
「いや、わざわざ開けていただかなくて結構ですよ。」
私
「いえいえ、なかなかこんなきっかけでも無いと開けにくいんで、是非。」
と言ういきさつで
コンヴァルモア登場。
1983年蒸留で1999年ボトリング。 シングルカスクのカスクストレングス。
閉鎖蒸留所でマイナー蒸留所。
当店では初登場で私も今まで飲んだことは無かった。
リリース数が少ないですよね。
中身はあまり期待していなかったが、予想していた以上に心が動く味わいだった。
クラウド
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます