北九州市戸畑区散策、、
若戸大橋
若松と戸畑を結ぶ橋。
3年半の歳月をかけ昭和37年(1962年)9月に完成。
完成時は東洋一と言われていました。
橋のたもとには、若戸大橋の建設に尽力した大野伴睦さんの句碑や
彫刻家中野素昴作のブロンズ像がある。
日本水産ビル。
昭和11年(1936年)に建設された鉄筋コンクリート4階建のビル。
港にはイカ釣り漁船がたくさん泊まっている。
向こうには港湾クレーンが立ち並ぶ。
太陽さん 12歳も笑顔(2017年8月)
北九州市戸畑区散策、、
若戸大橋
若松と戸畑を結ぶ橋。
3年半の歳月をかけ昭和37年(1962年)9月に完成。
完成時は東洋一と言われていました。
橋のたもとには、若戸大橋の建設に尽力した大野伴睦さんの句碑や
彫刻家中野素昴作のブロンズ像がある。
日本水産ビル。
昭和11年(1936年)に建設された鉄筋コンクリート4階建のビル。
港にはイカ釣り漁船がたくさん泊まっている。
向こうには港湾クレーンが立ち並ぶ。
太陽さん 12歳も笑顔(2017年8月)
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 277 | PV | ![]() |
訪問者 | 157 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,025,245 | PV | |
訪問者 | 769,251 | IP |