昨日、友人が来たのでピーちゃんの可愛い声を聞かせたく、巣の側へ連れて行ったのに
声が聞こえない。5分~10分待っても聞こえない、えーっ知らない内に巣立った?
家事をしてから又聞きに行った、元気の良い「チーッチーッ」が聞こえて一安心。
雛はだいぶ成長したのか、親鳥が近くに来たからなのか、大きな声で鳴いている。
親鳥が巣に入ったのかドサッという音とごそごそチーチーが聞こえる。驚かさないよう
そーっとその場を離れる。
庭で洗濯物を干していても換気口から雛の声が聞こえるので、カラスが何羽もその上を
飛ぶと見つかるのではと気が気でない。
無事、巣立っても危険な世界に出てからの方が大変なんだよね。身に危険がせまったら
育った巣に戻っておいで。 そんな事を思っていたら、いつまでも巣が壊せないよね~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます