蔵まえギャラリーに並べてもらう物ができてきました!
販売というよりお披露目と言う事なので多くはありませんが。
![](https://yaplog.jp/cv/kemi85/img/576/img20080614_p.jpg)
定番のピンも古布で作るとムードがまるで違っておもしろいですね。
昔、結構高い値段で買った生地もようやく使ってます(^_^;)
![](https://yaplog.jp/cv/kemi85/img/576/img20080614_1_p.jpg)
![](https://yaplog.jp/cv/kemi85/img/576/img20080614_2_p.jpg)
![](https://yaplog.jp/cv/kemi85/img/576/img20080614_3_p.jpg)
かんざしも作ってみました。洋服にも合う方がいいなと思ってさがりは
チェーンで取り外せるようにしてます。
あとディスプレイ用に額に古布を入れました。
この上に少しつまみの花をふきます。
どういう風にしようか、この考える時間が楽しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
ちなみにこの額は自分でアクリル絵の具を緑、白と塗り重ねてやすりで少し
下の緑を出してアンティークっぽくしてます。下地の色はピンクもいい感じになります。
アンティークの額が欲しくても高くて買えなかったので一時せっせと自分で
作ってました。当時はミニキルトを入れていたのですが、今この経験が役に立つとはW
![](https://yaplog.jp/cv/kemi85/img/576/img20080614_4_p.jpg)
日々の励みになりますのでよろしかったらワンクリックお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ ちりめん細工へ](http://handmade.blogmura.com/chirimen/img/chirimen88_31.gif)
販売というよりお披露目と言う事なので多くはありませんが。
![](https://yaplog.jp/cv/kemi85/img/576/img20080614_p.jpg)
定番のピンも古布で作るとムードがまるで違っておもしろいですね。
昔、結構高い値段で買った生地もようやく使ってます(^_^;)
![](https://yaplog.jp/cv/kemi85/img/576/img20080614_1_p.jpg)
![](https://yaplog.jp/cv/kemi85/img/576/img20080614_2_p.jpg)
![](https://yaplog.jp/cv/kemi85/img/576/img20080614_3_p.jpg)
かんざしも作ってみました。洋服にも合う方がいいなと思ってさがりは
チェーンで取り外せるようにしてます。
あとディスプレイ用に額に古布を入れました。
この上に少しつまみの花をふきます。
どういう風にしようか、この考える時間が楽しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
ちなみにこの額は自分でアクリル絵の具を緑、白と塗り重ねてやすりで少し
下の緑を出してアンティークっぽくしてます。下地の色はピンクもいい感じになります。
アンティークの額が欲しくても高くて買えなかったので一時せっせと自分で
作ってました。当時はミニキルトを入れていたのですが、今この経験が役に立つとはW
![](https://yaplog.jp/cv/kemi85/img/576/img20080614_4_p.jpg)
日々の励みになりますのでよろしかったらワンクリックお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ ちりめん細工へ](http://handmade.blogmura.com/chirimen/img/chirimen88_31.gif)