
はい、おはよう!
昨日はテストのあとちょい凹んでたんだけど、
あるHPを読んでいたらその子のバイタリティにたいへん驚き
「こんなことしてる場合じゃないし!」と思ったら吹っ切れた!
ひさっびさ、同じ会社の採用面接受けたらその子の方が
魅力的とまで思わされてしまった。
ということで早速行動開始、2月のラジオ講座のテキストを
買ったり図書館で本かりたり(ただいま7冊)帰っておしるこ
食べたり。
バイタリティ これ大事だね!
きのう図書館でふと目にとまって借りた本の紹介
『パーセント データで描く日本のイメージ』というの。
パーセントで日本をとらえてみようというコンセプト。
1%~100%まで10個くらい例があがってる。んじゃ紹介
100% 首都圏の若い女性は100%衝動買いをしたことがある。
80% 首都圏の女性35才から39才の女性の80%は毎日口紅を一回以上つける。
5% 女性の5%は毛皮のコートが欲しい。
この本は電車の中で読んでいたのです。
ではさっそく調査開始、周りの女性20人の中に毛皮のコートを着てる
人は~。。いないっ!残念っ
でも予備軍はいたっ!(ファーのついたフードとかマフラーとか)